2016

事務局ブログ

FAXマガジン No.5 2016年7月23日号

FAXマガジン No.5 2016年7月23日号 「FAXマガジン」第5号を発行・送付いたしました。 ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。   なお、一般の方で、郵送をご希望なさる方は、 お気軽にお知らせください。直近号から送付いたしま...
事務局ブログ

【開催中(8月27日まで)】「三浦綾子と光世の書斎」展

三浦綾子と光世の書斎展 豊岡にある三浦家2階の書斎は、三浦綾子と光世の仕事場でした。 この書斎で、1971年頃、雑誌「主婦の友」に連載していた『光あるうちに』をはじめ、『泥流地帯』『細川ガラシャ夫人』『海嶺』『母』『銃口』など次々と作品が綴...
事務局ブログ

三浦家家屋問題検討委員会についてのご報告

公益財団法人三浦綾子記念文化財団と三浦綾子記念文学館は、昨年遺贈を受けた旧三浦家の取り扱いについて本年2月に「三浦家家屋問題検討委員会」を設置しこれまで2回の委員会を開催いたしました。 この2回の委員会における委員の発言記録(概要)をお知ら...
事務局ブログ

7月以降のコンサートの予定(7/9現在)

7月以降のコンサートの予定(PDFファイル) 三浦綾子記念文学館 7月以降のコンサートの予定(7/9現在) “音楽を楽しめる文学館”として今年度を歩んでいます。大勢の皆様方のご協力で、来年までのラインナップが決まってまいりました。 ぜひ、見...
事務局ブログ

ぶんまちnews・file<10>

ぶんまちnews・file<10>    『塩狩峠』50年記念 新発売 「一口羊羹 塩狩峠」    『塩狩峠』50年を記念する商品として、三浦綾子記念文学館と市内の老舗の和菓子店が共同で製作した和菓子が完成しました。三浦文学の作品名を商品名...
事務局ブログ

FAXマガジン No.4 2016年6月24日号

FAXマガジン No.4 2016年6月24日号 「FAXマガジン」第4号を発行・送信いたしました。 ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。   なお、一般の方で、FAXへの配信をご希望なさる方は、 お気軽にお知らせください。直近号から配...
事務局ブログ

FAXマガジン No.3 2016年5月27日号

FAXマガジン No.3 2016年5月27日号   「FAXマガジン」第3号を発行・送信いたしました。 ご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。   なお、一般の方で、FAXへの配信をご希望なさる方は、 お気軽にお知らせください。直近号か...
事務局ブログ

ぶんまちnews・file<9>

ぶんまちnews・file<9>    全国でも初めての小説の題名を冠にした3つの道。隣接する旭川市、和寒町、上富良野町で小説の舞台を歩く「氷点の道」「塩狩峠の道」「泥流地帯の道」である。  5月19日。三浦綾子記念文学館と塩狩峠50年「ま...
事務局ブログ

【Twitter 記事のご紹介】5月10日 – 5月12日

SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、 毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。 その中から、厳選してご紹介いたします。 〈2016年5月10日00:00から5月12日...
事務局ブログ

【Twitter 記事のご紹介】5月7日 – 5月9日

SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、 毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。 その中から、厳選してご紹介いたします。 〈2016年5月7日00:00から5月9日23...
事務局ブログ

ぶんまちnews・file<8>

ぶんまちnews・file<8>  小説『氷点』の舞台となった外国樹種見本林。17年前には三浦綾子記念文学館もつくられ、いまや「氷点の聖地」とも言われています。  この森に、今年「四季の道」(散歩コース)つくり計画が進んでいます。  『塩狩...
事務局ブログ

【Twitter 記事のご紹介】5月4日 – 5月6日

SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、 毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。 その中から、厳選してご紹介いたします。 〈2016年5月4日00:00から5月6日23...
タイトルとURLをコピーしました