三浦綾子が命を削りながら紡ぎだしてきた珠玉の言葉は、心を癒やし、生きる道を確かにさせる力があります。
いま、賛助会員友の会員は全国に約3,000名。三浦文学にほとばしる「ひかりと愛といのち」のテーマをこれからも語り、広め、伝えていくために、あなたのお力をぜひとも必要としています。
三浦綾子記念文学館は、公益財団法人三浦綾子記念文化財団が設立し運営している民立民営の文学館であり、三浦綾子を敬愛し、その文学世界に親しむ多くの人々のご支援によって維持されています。
とりわけ、賛助会員の皆さまのお力添えは館の財政的な基盤を支える大きな力となっております。開館以来、文学館の運営は順調に推移していますが、将来の展望を確かなものにするためには、「賛助会員友の会」の拡大充実が不可欠です。自立し特色ある文学館をめざしす三浦綾子記念文学館に賛同いただき、文化をつくりだす担い手として賛助会員友の会に加わってくださいますようお願い申し上げます。
案内パンフレットをお送りいたします。下のカートでぜひご請求ください。
加入・継続のお手続きやお支払いは、下のリンクからお進みください。
三浦綾子記念文学館(募金活動)専用ページ https://miura-ayako.net/
〔お申し込み後は〕
会員証と領収証は郵便でお送りいたします。お申し込み時期にもよりますが、ご入金を確認後、2週間程度でお届けできる見込みです。
賛助会員の資料のご請求やお問合せは、当文学館までお寄せください。
TEL(0166)69-2626 FAX(0166)69-2611