開館時間は午前9時〜午後5時です (午後4時30分までにご入館ください)

休館日は毎週月曜日です
ご寄附・ご支援の窓口

360度パノラマビュー

三浦綾子

事務局ブログ

【WEB掲載のお知らせ】2022年3月27日(日)、「朝日新聞DIGITAL」にて三浦綾子の新資料(未発表の詩1編)が発見されたことが掲載されました。※三浦綾子生誕100年記念特別企画展でご覧になれます。

件名について、以下の通り掲載がありました。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。この詩は、4月1日(金)より開催される「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といのちのかがやき─」でご覧になれます。朝日新聞D...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年3月30日(木)「北海道新聞」朝刊に、田中綾館長の講演内容が掲載されました。

件名について、以下の通り掲載がありました。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 北海道新朝刊14版30面(第4社会)、2022年3月30日 三浦綾子さん 夫が支え 道政経懇 文学館館長が講演  ※北海道新朝刊(道北版・旭川)...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年3月26日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光 第一章「一千万円懸賞小説」1 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊21面(サタデーどうしん)、2022年3月21日 ...
事務局ブログ

【書籍掲載のお知らせ】2022年3月28日(月)発売 藤尾秀昭監修『1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書』(致知出版社)に三浦綾子の文章が収録されています。

件名について、以下の通り三浦綾子の文章が収録されております。2022年3月28日頃より、全国各地の書店・ネット書店等でお求めになれます。 ご興味がおありでしたら、お手に取っていただければ幸いです。藤尾秀昭『1日1話、読めば心が熱くなる365...
事務局ブログ

【お知らせ】2022年3月26日(土)より田中綾館長による三浦光世日記ノベライズ『あたたかき日光-「光世日記」より』の連載が「北海道新聞」朝刊(サタデーどうしん)にて始まりました。

件名についてお知らせをいたします。本日3月26日より、北海道新聞創刊80周年記念共同企画として、田中綾館長による三浦光世日記ノベライズの連載が始まりました。題名:あたたかき日光ひかげ──「光世日記」よりノベライズ執筆:田中綾(三浦綾子記念文...
事務局ブログ

【動画追加のお知らせ】[氷点カレッジ] 文化教養講座「福祉の文化“化”とは何か」蒔田明嗣(北海道療育園)

本日3月23日(水)は、収録の都合上、当初の予定時刻より配信開始時間が大幅に遅れましたことを心よりお詫び申し上げます。お待たせいたしました。件名の文化教養講座(録画収録)を公開いたしました。引き続き三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配...
事務局ブログ

【お知らせ】2022年3月22日(火)で「北海道新聞」(田中綾館長の連載「あたたかき日光」掲載紙)郵送受付を終了いたしました。

件名のとおり、2022年3月22日(火)必着分を以て受付を終了いたしましたのでお知らせをいたします。掲載紙は3月26日以降、準備ができ次第発送いたします。発送作業の都合や郵便事情により、到着まで数日かかります。また、休載号はお送りしません。...
事務局ブログ

【図書館展示のお知らせ】2022年3月29日(火)より、江戸川区立西葛西図書館にて三浦綾子の著書などの展示、館報「みほんりん」等の配布を行っております。

件名について、お知らせをいたします。 この度、江戸川区立西葛西図書館にて「三浦綾子生誕100年」の展示が開催されます。この行事に伴い、館報「みほんりん」および三浦綾子記念文学館パンフレット等を配布していただくこととなりましたのでお知らせをい...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2022年3月21日(月・祝)「北海道新聞」朝刊に、三浦綾子原作 映画「われ弱ければ 矢嶋楫子伝」(監督・脚本=山田火砂子)関連記事が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 北海道新聞朝刊16版26面(第3社会)、2022年3月21日(月・祝) 映画創作魂衰えぬ 実在の人物モデル 山田監督が最新作  ※道北版・旭川は...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年3月20日(日)「北海道新聞」朝刊に、三浦綾子関連記事が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 北海道新聞朝刊(道北版 旭川・上川)17面(地域の話題)、2022年3月20日  「北だより」 文字は記憶を呼び覚ます※お住いの地域によって掲載...
事務局ブログ

【予告】2022(令和4)年5月21日(土)午後に「交流番組#7」(賛助会員友の会支部連合)配信を行います。

件名の「賛助会員交流番組」を三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信いたします。  三浦綾子記念文学館賛助会員友の会の各支部が合同で制作するこの番組は、以下の日程で配信いたします。2022年5月21日(土)午後2022年9月17日(土)...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2022年3月18日(金)「北海道新聞」朝刊(富良野版)に「みつけて!泥流地帯」のことが掲載されました。

件名について以下の通り掲載がありましたので、お知らせをいたします。ご興味がおりでしたら、お読みいただければ幸いです。 北海道新聞朝刊(道北版・富良野)16面(地域の話題)、2022年3月18日 泥流地帯映画化プロジェクト ポスターのぼりSN...