三浦綾子

事務局ブログ

【新商品のお知らせ】『帰りこぬ風』[手から手へ 文学館限定復刊シリーズ]、好評発売中です。

大変長らくお待たせしました。 2021年3月6日より三浦綾子記念文学館WEBショップにて、長い間絶版になっていた小説『帰りこぬ風』の販売を始めました。(下記のカートからもお求めになれます) 当館事務室のコピー機による簡易印刷であることと、お...
事務局ブログ

【番組紹介】2021年3月18日(日)あさ7時より、三浦綾子原作「羽音」が放送されます(日本映画専門チャンネル)

HBC北海道放送が製作した件名の番組についてお知らせします。 番組詳細および視聴方法は、日本映画専門チャンネルの公式サイトの以下リンク先にてご確認をお願いします。タイトル:「日曜劇場 #48 羽音」(原作/三浦綾子・脚本/砂田量爾)放送日時...
事務局ブログ

【NHK文化センター西宮ガーデンズ教室からのお知らせ】オンライン講座「近代文芸~三浦綾子の世界~」は途中受講が可能です。

件名の講座「近代文芸~三浦綾子の世界~」がZoomを使用してオンラインで開講されます。講師は、関西学院大学名誉教授 細川正義氏です。 きたる3月18日(木)に開催される第2回目からの途中受講が可能になりました。 当館が開催するものではありま...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2021年3月4日「北海道新聞 どうしん電子版」にて「栓抜き」で塩狩駅を応援する取り組みが紹介されています

綾子の小説『塩狩峠』の舞台・塩狩駅のことが掲載されていますのでお知らせいたします。 2021年3月4日公開「北海道新聞」電子版 塩狩駅存続願い列車の栓抜き再現「北海道新聞」電子版(インターネット)で記事の一部がお読みになれます。(会員登録を...
事務局ブログ

【行事案内】2021年3月9日(火)午後1時~、午後2時~ZOOMによる無料オンラインガイドを開催します(要事前申込)

この度三浦綾子記念文学館では、件名の通りビデオ会議ツールZOOM(ズーム)を使って、無料オンラインガイドを開催することとなりました。3月の開催日が決まりましたのでお知らせします。 実際にご来館いただくことが難しい状況にあって、当館ができるこ...
事務局ブログ

【行事案内】2021年3月6日(土)午後1時~、午後2時~ZOOMによる無料オンラインガイドを開催します(要事前申込)

この度三浦綾子記念文学館では、件名の通りビデオ会議ツールZOOM(ズーム)を使って、無料オンラインガイドを開催することとなりました。3月の開催日が決まりましたのでお知らせします。 実際にご来館いただくことが難しい状況にあって、当館ができるこ...
事務局ブログ

【開催期間延長のお知らせ】終戦75年企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ想フ」は5月23日(日)まで開催します。

開催期間延長のお知らせ いつも大変お世話になっております。 国内外での新型コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大による影響により、3月21日(日)まで終戦75年企画展「アノ日、空ノ下デ君ハ何ヲ想フ」の開催期間を以下のとおり延長いたしま...
事務局ブログ

【電子書籍化のお知らせ】『綾子・光世 響き合う言葉』(北海道新聞社)が電子書籍化されました。

件名のとおり、『綾子・光世 響き合う言葉』(北海道新聞社)が電子書籍化されました。 2021年2月26日(金)より以下の書店での配信が始まります。 ・Amazon(Kindle) ・楽天ブックス ・BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2021年2月16日付「道北日報」にて小説『塩狩峠』の舞台、塩狩駅(和寒町)のことが紹介されました。

件名の通り、綾子の小説『塩狩峠』の舞台、北海道和寒町のことが以下の通り掲載されていますのでお知らせいたします。  2021年2月16日付「道北日報」17946号 「塩狩駅:500万円超の寄付」以下の記事もあわせてお読みいただければ幸いです。...
事務局ブログ

【ラジオ番組のお知らせ】2021年2月22日、NHKラジオ第一「三宅民夫のマイあさ!」にて小説『塩狩峠』、塩狩駅(和寒町)のことが紹介されました。

以下のラジオ番組にて、和寒町にある塩狩峠記念館と共に、綾子の小説『塩狩峠』やモデルとなった長野政雄のこと、ふるさと納税を使った塩狩駅維持制度についてご紹介がありましたのでお知らせいたします。 番組内容は、3月1日(月)午前5時55分までは、...
事務局ブログ

【新聞記事紹介】2021年2月21日(日)付「北海道新聞」河﨑秋子さんの文章が掲載されました。

件名について以下の通り掲載されておりましたので、お知らせします。 記事内で、マンガ家・鳶田ハジメさんの「ぼっち旅 ~人見知りマンガ家のときめき絶景スケッチ~」(POLARISポラリス COMICS)をおすすめの旅行記としてご紹介されています...
事務局ブログ

【動画追加のお知らせ】世代間交流イベント(青少年弁論&朗読劇)を追加しました。

件名の通り、2021年2月20日午後2時から開催された「世代間交流イベント(青少年弁論&朗読劇」を当館のYouTube公式チャンネルでご覧になれます。 パソコン、スマートフォン、タブレット等でごゆっくりご覧ください。無料でご覧になれます。動...