三浦綾子

事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2021年1月1日付「あさひかわ新聞」にて、三浦綾子のメモリアルデー(毎年10月12日)が掲載されました。

以下の通り掲載されましたので、お知らせします。この日は何の日? みんなの記念日 北のまち歳時記2021「あさひかわ新聞」2021年1月1日、12面10月12日 三浦綾子記念文学館無料感謝デー10月12日、この日は三浦綾子のメモリアルデー(1...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』093「寒風」(5)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.093 寒風(5) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』092「寒風」(4)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.092 寒風(4) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【館長ブログ更新のお知らせ】田中綾館長ブログ「綾歌」を更新しました。

新年明けましておめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。たくさんのお客様との出逢い支えられ、心より感謝申しあげます。本年も変わらぬお引き立て、一層のご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。さて件名の通り田...
事務局ブログ

【販売開始のお知らせ】河﨑秋子著『鳩護』(徳間書店)は当館でもお求めになれます。

12月24日(木)より、河﨑秋子さんの新刊『鳩護はともり』(徳間書店)を当館でも取り扱いを行います。 12月1日更新の田中綾館長ブログの記事(河﨑秋子さんの4作目『鳩護』刊行)とあわせてお読みいただければ幸いです。  河﨑秋子さんの著書『颶...
事務局ブログ

【広報紙掲載のおしらせ】「広報かみふらの」(2021年新春号)に綾子の小説及び当館の特集記事が掲載されました。

件名についてお知らせです。 12月25日に発行された上富良野町の広報紙「広報かみふらの」2021年新春号のp6「三浦綾子作品に触れてみませんか」にて掲載されております。 「広報かみふらの」は北海道上富良野町公式ホームページ内の広報「かみふら...
事務局ブログ

【お知らせ】「三浦綾子文学カレンダー2021」の残部がわずかになりました。

今年も残り日数あとわずかとなりました。いかがお過ごしですか。旭川市及び三浦綾子記念文学館に心を寄せてくださり、心からお礼申し上げます。件名の通り、現在好評発売中の「三浦綾子文学カレンダー2021」の在庫が残り少なくなってきました。在庫がなく...
事務局ブログ

【案内人ブログ】No.41 記・近藤弘子

こんにちは!近藤弘子です。今回は朗読劇団くるみの樹のメンバーとしての活動報告です。綾子の自伝小説『道ありき』の中で、「春光台!」と言えばピンとくる方も多いはず……そう、前川正が自分の足に石を打ち付けた場所です。綾子さんが変わり始める、キッカ...
事務局ブログ

【お知らせ】2021年1月21日(木)より「近代文芸~三浦綾子の世界~」(於:NHK文化センター西宮ガーデンズ教室)がオンラインで開講されます。

件名の通り、綾子の小説に関する講座「近代文芸~三浦綾子の世界~」がZoomを使用してオンラインで開講されます。講師は、関西学院大学名誉教授 細川正義氏です。 当館が開催するものではありませんが、綾子の小説に関する講座ですのでお知らせします。...
事務局ブログ

【販売終了のお知らせ】「氷点の森のパウンドケーキ-ナッツ&ドライフルーツ」の販売を終了します。

いつも三浦綾子記念文学館の商品をご愛顧いただき、ありがとうございます。2020年11月より販売を開始いたしましたクリスマス限定商品「氷点の森のパウンドケーキ-ナッツ&ドライフルーツ」につきまして、ご好評を頂きましたが、この度ご注文の締切日が...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】当館の臨時休館情報が掲載されました

表記の件について、以下の2紙にてご案内をいただきました。記事本文にありますように、臨時休館中もオンライン部門は通常通り業務を行っております。ご不明点がございましたらお問い合わせをいただければ幸いです。 2020年12月12日付「北海道新聞」...
事務局ブログ

【動画追加のお知らせ】インタビュー:近藤弘子さん(三浦文学案内人)

今週の旭川はずっと雪が降り続き、気温はずっと氷点下の日々です。 みなさまいかがお過ごしですか。 旭川市及び当館に心を寄せてくださり、本当にありがとうございます。職員一同、みなさまのあたたかいお言葉に励まされております。  昨日2020年12...