事務局ブログ 第3回声つむぎ朗読コンテストの本選グランプリが決まりました 2025年7月26日に、第3回声つむぎ朗読コンテストの本選をおこない、素晴らしい朗読が披露されました。出場者12名(小説部門8名、エッセイ部門4名)の参加で、選考委員7名が審査いたしました。厳正なる審査の結果、小説部門のグランプリは 141... 2025.07.27 事務局ブログ
事務局ブログ 【士別市からのお知らせ】2025年8月2日(土)特別講演会が開催されます。 この度、士別市生涯学習情報センターにて、三浦綾子文学に関連する講演会が実施されます。講師は、当文学館の難波真実事務局長です。お近くの方は、ぜひお越しください。参加費は無料です。お申し込みやお問い合わせは、士別市総務課行政係 0165-26-... 2025.07.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【イベントのご案内】第14回 氷点のまち あさひかわ 市民交流のつどい 2025年7月11日(金)17:00 三浦綾子記念文学館では、毎年7月第2金曜日の夕方に、市民交流のつどいを開催しています。今年(2025年)は、7月11日(金)17:00から実施いたします。会場は、当文学館敷地付近です。(この日、駐車スペースはありませんので、JAあさひかわ神... 2025.07.03 事務局ブログ
事務局ブログ 第3回声つむぎ朗読コンテストの本選出場者が決まりました 第3回声つむぎ朗読コンテストの予選には、全国から多数のご応募をいただき、いずれも力作ぞろいの朗読作品でした。計143名の参加で、内訳は 小説部門110編、エッセイ部門94編、計204編 です。(ちなみに、第1回の応募者は18名、第2回は22... 2025.07.01 事務局ブログ
事務局ブログ 第27回三浦綾子作文賞の募集要項を掲載いたしました! お待たせいたしました。今年度の募集要項を掲載発表いたしました。リンクからダウンロードしてご覧ください。第27回三浦綾子作文賞 案内、募集要項、応募用紙3種類セット(PDFファイル)応募期間は、7月1日(火)〜10月31日(金)※当日消印有効... 2025.07.01 事務局ブログ
「綾歌」館長ブログ 【館長ブログ「綾歌」】田辺聖子『おかあさん疲れたよ』と三浦綾子『銃口』 その3 三浦綾子と田辺聖子。〈戦中派〉の2人が、平成のはじめに相次いで〈昭和〉を総括するような長編を発表していたことは、単なる偶然以上のものがあるでしょう。また、それぞれの作品に、自身の忘れがたい体験が盛り込まれている点も着目したいところです。三浦... 2025.07.01 「綾歌」館長ブログ