事務局ブログ

事務局ブログ

【速報】楽譜「混声合唱組曲 信仰、希望、愛 三浦綾子への頌歌(オード)」(音楽之友社)が6月下旬に発売されます。

うれしいお知らせが届きました!この度、楽譜「混声合唱組曲 信仰、希望、愛 三浦綾子への頌歌(オード)」(音楽之友社)の発売が決定いたしました。 音楽之友社の商品案内ページの「購入する」ボタンのリンク先からお求めになれます。全国各地の書店、...
事務局ブログ

【新商品のお知らせ】2023年5月末より、三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』[三浦綾子記念文学館横書きシリーズ]を館内および三浦綾子記念文学館WEBショップでも販売しております。※横書き・総ルビ版。全国各地の書店およびネット書店でも6月13日(火)から発売。

大変長らくお待たせをいたしました。横書き・総ルビ図書『泥流地帯』『続泥流地帯』の販売を2023年5月末より開始いたしました。館内および三浦綾子記念文学館WEBショップでお求めになれます。通信販売では、2冊セットでお求めになることも可能です。...
事務局ブログ

【価格改定(値上げ)と新商品のお知らせ】2023年5月19日(金)より、氷点ラウンジのメニューが新しくなりました。

平素は三浦綾子記念文学館および分館氷点ラウンジをご愛顧いただき、心よりお礼申し上げます。この度、原材料の高騰や諸経費の値上がりにより、2023年5月19日(金)より氷点ラウンジの一部の飲み物の価格を値上げさせていただきます。館内掲示物等でお...
事務局ブログ

三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』映画化につきまして 上富良野町は東京の企業2社と協定を結びました。

平素は三浦綾子記念文学館にあたたかいご支援を賜り心よりお礼申し上げます。2023年5月23日(火)、上富良野町は小説『泥流地帯でいりゅうちたい』の映画化実現に向け、東京の企業2社と協定を結びました。詳細は2023年5月24日(水)北海道新聞...
事務局ブログ

【行事報告】2023年5月28日(日)14時00分開演 田中綾館長講演会「ことばの講演会Ⅳ 三浦綾子生誕101年記念講演 あたたかき日光」がEZOHUB SAPPOROにて開催されました。

件名の通り、田中綾館長の講演会がEZOHUB SAPPORO(札幌市東区)にて開催され、当日は講演会のほかに、朗読会や書籍および関連グッズの販売も行いました。当時は多くの方にご来場いただき、大変うれしくまた励みに存じました。田中綾館長がご自...
事務局ブログ

【重要なお知らせ】三宅利一 卓上カレンダー2023に誤記がありました

昨年末に当文学館で販売いたしました「三宅利一 卓上カレンダー2023」の6月のページに誤記がありました(26日とすべきところを、20日と表記してしまいました)。大変申し訳ございません。当該ページの修正シールを準備しておりますので、お買い上げ...
事務局ブログ

【上富良野町からのお知らせ】2023年度 第4回『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクールの応募受付が始まりました(主催=『泥流地帯』映画化を進める会)※受付期間:2023年6月1日(木)~9月30日(土)

件名についてお知らせをいたします。三浦綾子記念文学館と連携関係にある北海道上富良野町にて、本年度も三浦綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』に関する作文コンクールの応募受付が始まりました。テーマは、『泥流地帯』『続泥流地帯』に関するあらゆるこ...
イベント告知

【特定非営利活動法人 ことばのひろば五億の鈴の音からのお知らせ】2023年5月28日(日)14時00分開演 田中綾館長講演会「ことばの講演会Ⅳ 三浦綾子生誕101年記念講演 あたたかき日光」がEZOHUB SAPPOROにて開催されます。※要入場料・要事前申込 定員になり次第締切

件名の通り、田中綾館長の講演会がEZOHUB SAPPORO(札幌市東区)にて開催されます。当日は講演会のほかに、朗読会や書籍および関連グッズの販売も行います。三浦綾子記念文学館が主催するものではございませんが、当文学館の後援行事のため知ら...
事務局ブログ

【行事案内】2023年5月20日(土)・21日(日)、小説「泥流地帯」の道フットパスが上富良野町で開催されます!(要事前申込・参加費)

今年は三浦綾子の小説『泥流地帯』で描かれる1926年(大正15)年の十勝岳大噴火から97年となります。 このイベントでは、小説『泥流地帯』の舞台となった上富良野町の自然や歴史を”フットパス”で楽しみながら味わうことで、三浦文学の魅力が再発見...
事務局ブログ

【新商品のお知らせ】田中綾館長の新刊『あたたかき日光(ひかげ) 三浦綾子・光世物語』(北海道新聞社)が三浦綾子記念文学館公式WEBショップからもお求めになれます。

大変長らくお待たせいたしました。 田中綾館長の新刊・『あたたかき日光(ひかげ) 三浦綾子・光世物語』(北海道新聞社)につきまして、三浦綾子記念文学館WEBショップでの販売を開始いたしました。下記のカートからもお求めになれます。電話・メール・...
事務局ブログ

【和寒町からのお知らせ】2023年4月28日(金)9時15分より わっさむ塩狩峠公園 オープンセレモニーが開催されます

直前のお知らせとなりますが、件名についてお知らせをいたします。行事に関するお問い合わせは、和寒町役場産業振興課商工観光労務係(電話:0165-32-2423)までお願いいたします。以下の記事もあわせてお読みいただければ幸いです。
事務局ブログ

北海道新聞旭川支社と連携協定を結びました

三浦綾子生誕101年の日となる2023年4月25日(火)、三浦綾子記念文学館と北海道新聞旭川支社とは、連携協定を締結し、教育や文化振興、平和な社会づくりに貢献するため、協力して事業をおこなうことになりました。同社の斉川誠太郎支社長と田中綾館...
タイトルとURLをコピーしました