令和6年度(2024年4月1日~2025年3月31日)、三浦綾子記念文学館の休館日は以下の通りとなります。先日こちらの記事でお知らせした内容から、大きな変更が2点がございます。
まず、月曜日が祝日と重なる場合も休館といたします。
2点目に、無休開館を実施する期間を7月~8月に短縮し、6月および9月~10月の無休開館を廃止いたします。詳しくは下表をご覧くださいませ。
休館日が増えることで、ご来館をご検討されているみなさまにはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。何卒ご理解をたまわりますようお願い申し上げます。
当館イベントカレンダー(Googleカレンダー形式)への反映につきましては、近日中に行います。
今しばらくお待ちいただければ幸いです。
最新の情報は当館公式サイトをご覧になるか、電話・メール・FAXにてお問い合わせをお願いいたします。
記
変更前:令和5年度まで (2023年4月1日~2024年3月31日) | 変更後:令和6年度より (2024年4月1日~2025年3月31日) | |
1 | 休館日:毎週月曜日 ※祝日の場合は、翌日以降の平日に振替 | 休館日:毎週月曜日 ※月曜日が祝日の場合も休館いたします。 ※翌日以降の平日への振替休館を廃止いたします。 |
2 | 大型連休中は無休(毎日開館) | 大型連休中も、毎週月曜日は休館いたします。 |
3 | 6月1日~10月31日は無休(毎日開館) | 7月1日~8月31日は無休(毎日開館) ※祝日も開館いたします。 |
4 | 6月、9月、10月は無休(毎日開館) | 毎週月曜日は休館いたします。 ※月曜日が祝日の場合も休館いたします。 |
- 年末年始休館日:12月28日(土)~令和7(2025)年1月6日(月)
- 展示入替期間中は、常設展のみご覧になれます。※団体入館料を適用いたします。
- 令和6(2024)年4月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和5(2023)年5月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和6(2024) 年6月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和6(2023)年7月1日~8月31日は無休
- 令和6(2024) 年9月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和6(2024) 年10月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和6(2024) 11月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和6(2024)年12月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和7(2025)年1月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和7(2025)年2月:毎週月曜日は休館いたします。
- 令和7(2025)年3月:毎週月曜日は休館いたします。
- お問い合わせ: 三浦綾子記念文学館
令和6(2024)年4月:毎週月曜日は休館いたします。
4月 1日(月) 8日(月) 15日(月) 22日(月) 29日(月・祝)
4月4日(金)は、夫・光世の誕生日で、生誕100年となります ※大正13(1913)年4月4日誕生
4月25日(金)、三浦綾子生誕102年の日となります。※大正11(1911)年4月25日誕生
令和6(2024)年度より、月曜日が祝日の場合も休館いたします。
大型連休中:開館していますが、月曜日は休館いたします。
4月29日(月・祝):月曜日のため休館いたします。
5月3日(金・祝)憲法記念日:通常通り開館しています。
5月4日(土・祝)みどりの日:通常通り開館しています。
5月5日(日・祝)こどもの日:通常通り開館しています。
5月6日(月・振替休日):月曜日のため休館いたします。
令和5(2023)年5月:毎週月曜日は休館いたします。
5月 6日(月・振替休日) 13日(月) 20日(月) 27日(月)
令和6(2024)年度より、月曜日が祝日の場合も休館いたします。
令和6(2024) 年6月:毎週月曜日は休館いたします。
6月 3日(月) 10日(月) 17日(月) 24日(月)
6月13日(木)は、三浦綾子記念文学館は開館26周年となります。
令和6(2024)年度より、6月の月曜日は休館日となります。
令和6(2023)年7月1日~8月31日は無休
令和6(2024)年7月
7月は無休で開館します。
7月15日(月・祝)海の日: 通常通り開館しています。
令和6(2024)年8月
8月は無休で開館します。
8月12日(月・祝)山の日:通常通り開館しています。
令和6(2024) 年9月:毎週月曜日は休館いたします。
9月 2日(月) 9日(月) 16日(月・祝) 23日(月・祝) 30日(月)
令和6(2024)年度より、毎週月曜日が休館日となります。祝日の場合も休館いたします。
月曜日が祝日の場合も休館いたします。
9月16(月・祝)敬老の日:月曜日のため休館いたします。
9月23日(月・祝)秋分の日:月曜日のため休館いたします。
令和6(2024) 年10月:毎週月曜日は休館いたします。
10月 7日(月) 14日(月・祝) 21日(月) 28日(月)
令和6(2024)年度より、毎週月曜日が休館日となります。祝日の場合も休館いたします。
月曜日が祝日の場合も休館いたします。
10月14日(月・祝)スポーツの日:月曜日のため休館いたします。
10月12日(土)は、北海道民のみなさまは無料で入館できます。
三浦綾子記念文学館では、毎年10月12日に三浦綾子のメモリアルデーとして、墓参を行います。
10月12日(土)に限り、北海道民のみなさまは無料で入館できます。
(免許証・保険証等ご住所がわかるものをご提示ねがいます。)
令和6(2024) 11月:毎週月曜日は休館いたします。
11月 4日(月・祝) 11日(月) 18日(月) 25日(月)
令和6(2024)年度より、毎週月曜日が休館日となります。祝日の場合も休館いたします。
11月4日(月・祝)は休館いたします。
11月4日(月・祝):月曜日のため休館いたします。
11月23日(土・祝)は開館いたします。
11月23日(土・祝)勤労感謝の日:通常通り開館しています。
令和6(2024)年12月:毎週月曜日は休館いたします。
12月 2日(月) 9日(月) 16日(月) 23日(月) 28日(土)〜31日(火)
年末年始休館日
12月28日(土)〜1月6日(月)
令和7(2025)年1月:毎週月曜日は休館いたします。
1月 1日(水・祝)〜6日(月) 13日(月・祝) 20日(月) 27日(月)
月曜日が祝日の場合も休館いたします。
1月13日(月・祝)成人の日:月曜日のため休館いたします。
※令和6(2024)年度より、毎週月曜日の休館日が祝日と重なる場合は休館いたします。
年始開館日
年初開館日は1月7日(火)午前9時より
令和7(2025)年2月:毎週月曜日は休館いたします。
2月 3日(月) 10日(火) 17日(月) 24日(月)
祝日も開館いたします。
2月11日(火・祝):建国記念日(信教の自由を守る日)は開館しております。
2月23日(日・祝)天皇誕生日:月曜日のため休館いたします。
2月24日(月・振替休日)は休館いたします。
2月24日(月・祝)振替休日:月曜日のため休館いたします。
令和7(2025)年3月:毎週月曜日は休館いたします。
3月 3日(月) 10日(火) 17日(月) 24日(月) 31日(月)
令和6(2024)年度企画展の会期は、4月2日(火)~令和6(2024)年3月20日 (木・祝) を予定しております。
祝日も開館いたします。
3月20日(木・祝)春分の日:通常通り開館しています。
この日が令和6(2024)年度企画展の最終日となります。
展示入替期間 3月21日(金)~3月30日(日)、24日(月)・31日(月)は休館日
展示入替期間中は、常設展のみご覧になれます。
※団体入館料を適用いたします。
お問い合わせ: 三浦綾子記念文学館
毎週月曜日は休館日のため職員不在です
最新の情報は、当館公式サイトでご確認をいただくか、お電話・メール・FAXでご確認いただきますようお願い申し上げます。
●2023年11月~2024年3月末まで:祝日が重なる場合は翌日以降の平日を振替休館日といたします。
●2024年4月~6月末まで:毎週月曜日は休館日のため職員不在です。祝日も休館いたします。
●お気軽にお問い合わせください。メールでもご相談いただけます。
住所 〒070-8007 北海道旭川市神楽7条8丁目2番15号
電話 0166-69-2626(9:00~16:00 ※休館日を除く)
メール (メールソフトが起動します)16:00以降は翌営業日以降の返信となります。