開館時間は午前9時〜午後5時です (午後4時30分までにご入館ください)

休館日は毎週月曜日です
ご寄附・ご支援の窓口

360度パノラマビュー

事務局ブログ

事務局ブログ

「市民無料活用事業」2019年度 利用募集のご案内

三浦綾子記念文学館では、市民の方々に文化交流や発表、教育の場としてご活用いただけるよう、「市民無料活用事業」を実施いたしております。 文学館の1階中央ホール(コンサート)・2階回廊ギャラリー(展示)・分館多目的室(20名規模)をイベント会場...
事務局ブログ

開館20周年記念事業募金 寄付者ご芳名

このたびは、三浦綾子記念文学館 開館20周年記念事業の趣旨にご賛同くださり、尊いご寄付を賜りまして誠にありがとうございました。 おかげさまで目標金額に達しまして、“口述筆記の書斎”の移設復元を含む分館建設、本館常設展示室のリニューアル、記念...
事務局ブログ

第4回配信 オーディオドラマ「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」『泥流地帯』『続泥流地帯』

三浦綾子記念文学館 開館20周年記念事業・上富良野町連携事業オーディオドラマ(ラジオドラマ)配信(全11回)2018年12月22日午後9時30分第4回配信演目・「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」原作・三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』脚本・難...
事務局ブログ

第3回配信 オーディオドラマ「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」『泥流地帯』『続泥流地帯』

三浦綾子記念文学館 開館20周年記念事業・上富良野町連携事業オーディオドラマ(ラジオドラマ)配信(全11回)2018年12月15日午前0時第3回配信演目・「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」原作・三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』脚本・難波真実...
事務局ブログ

【案内人ブログ】No.21(2018年12月)

「三浦綾子記念文学館と外国樹種見本林」が北海道遺産となる北海道に関係する自然・文化・産業などの中から、次世代へ継承したいものとして、北海道遺産構想推進協議会が選定する「北海道遺産」というシステムがある。平成13年10月、第1回選定分として稚...
事務局ブログ

第2回配信 オーディオドラマ「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」『泥流地帯』『続泥流地帯』

三浦綾子記念文学館 開館20周年記念事業・上富良野町連携事業オーディオドラマ(ラジオドラマ)配信(全11回)2018年12月8日午前0時第2回配信演目・「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」原作・三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』脚本・難波真実(...
事務局ブログ

第1回配信 オーディオドラマ「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」『泥流地帯』『続泥流地帯』

三浦綾子記念文学館 開館20周年記念事業・上富良野町連携事業オーディオドラマ(ラジオドラマ)配信(全11回)2018年12月1日午前0時第1回配信演目・「十勝岳を仰ぐ町・復興への軌跡」原作・三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』脚本・難波真実(...
事務局ブログ

【案内人ブログ】No.20(2018年11月)

2018年9月29日 分館オープン塩狩峠記念館(『氷点』が生まれた三浦家旧宅)のような、雪国らしい屋根の外観分館に入ると、多目的室の大きな窓から息を呑むような景色が目に飛び込んでくるストローブ松の林、木漏れ日、巣箱の周りを飛び交う小鳥たち時...
事務局ブログ

クラウドファンディング始まりました!

クラウドファンディング始まりました!分館建設(三浦綾子の書斎復元)とAR機能設置のための予算調達です。目標金額は124万円、募集期間は12月10日(月)夜11時までです。お問い合わせは、toiawase@hyouten.com まで。どうぞ...
事務局ブログ

開館20周年記念誌「こだわり、てづくり」をご希望・ご応募くださいました皆様へ

(田中綾館長からのメッセージ・動画・45秒)このたび出版いたしました、三浦綾子記念文学館 開館20周年記念誌「こだわり、てづくり」は、財団および文学館関係者の皆様に配布済みですが、新聞報道等でお知りになり、ご希望くださった方々には、10月5...
事務局ブログ

【案内人ブログ】No.19(2018年10月)

文学散歩について  三浦綾子読書会旭川全国大会2018が終りました。今年は「文学館の展示リニューアル、三浦家の心臓部である書斎を移築した分館オープンに合わせ、三浦夫妻の歩みをたどり直し、この20年の三浦文学の働きを振り返る」(参加募集パンフ...
事務局ブログ

開館20周年記念式典等をすべて中止いたします(緊急)

9月6日未明に発生しました北海道胆振東部地震により被災された方々に、心からのお見舞いを申し上げます。 この地震により多くの被害と影響が出ておりますが、当財団でもこの事情をふまえ、13日に緊急の執行部会議を開き、9月29日に開催を予定しており...