事務局ブログ 【新聞・WEB掲載の紹介】2022年4月8日(金)「北海道新聞」朝刊に、明日4月9日(土)から北海道立文学館 常設展文学館アーカイブ[令和4年度]第1期「生誕100年 三浦綾子の世界」のことが掲載されています。 件名について以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。 北海道立文学館 常設展文学館アーカイブ[令和4年度]第1期「生誕100年 三浦綾子の世界」は、2022年4月9日(土)~7月3日(日)ま... 2022.04.08 事務局ブログ
事務局ブログ 【企画展紹介】2022年4月9日(土)~7月3日(日)、北海道立文学館 常設展文学館アーカイブ[令和4年度]第1期「生誕100年 三浦綾子の世界」が開催されます。 件名について以下の通りお知らせをいたします。 三浦綾子記念文学館が主催するものではございませんが、三浦綾子に関する内容のためお知らせをいたします。お問い合わせは、北海道立文学館(電話:011-511-7655)までお願いいたします。... 2022.04.02 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】2021年10月31日(日)14時より、田中綾館長の講演会が北海道立文学館にて開催されます。※要・電話申込 件名について以下の通りお知らせをいたします。三浦綾子記念文学館が主催するものではございませんが、田中綾館長の講演会のためお知らせをいたします。 お申込み、お問い合わせは、北海道立文学館までお願いいたします。 記 文字・... 2021.10.26 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞記事紹介】「北海道新聞 どうしん電子版」にて、特別展「天災地変人禍に抗して-北海道の災害と文学-」(於:北海道立文学館)について掲載されています。 当館主催ではございませんが、三浦綾子『泥流地帯』の初版本に関する展示もあるため、お知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 「北海道新聞」夕刊2面(旭川)、2021年7月15日マイたうん旭川 道内災... 2021.08.16 事務局ブログ
事務局ブログ 【動画追加のお知らせ】[氷点カレッジ]講演会「十勝岳大爆発を九条武子の歌碑から垣間見る」田中綾(三浦綾子記念文学館 館長)〔道民カレッジ連携〕 件名の田中綾館長の講演を引き続き三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信いたします。パソコン、スマートフォン、タブレット等でごゆっくりご覧ください。 お問い合わせは、三浦綾子記念文学館までお願いいたします。 開催日:2021... 2021.07.31 事務局ブログ
事務局ブログ 【WEB記事紹介】「北海道新聞 どうしん電子版」にて、特別展「天災地変人禍に抗して-北海道の災害と文学-」(於:北海道立文学館)について掲載されています。 当館主催ではございませんが、三浦綾子に関する展示もあるため、お知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 「北海道新聞 どうしん電子版」 2021年7月13日 20:55公開 小説、詩で読む道内... 2021.07.14 事務局ブログ
事務局ブログ 【企画展紹介】2021年7月13日(火)~8月22日(日)北海道立文学館 特別展「天災地変人禍に抗して-北海道の災害と文学-」で綾子の『泥流地帯』など5作品がとりあげられます。 この度、北海道札幌市にある北海道立文学館で7月13日(火)から開催される特別展「天災地変人禍に抗して-北海道の災害と文学-」で、三浦綾子の『泥流地帯』など5作品が取り上げられます。自然災害だけでなく、北海道的な人為的災害にも着目した展示... 2021.07.03 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2020年11月14日(土)「北海道新聞」夕刊で、小説『天北原野』に関する展覧会記事が掲載されました。 件名について、以下の記事に掲載されておりますので、お知らせします。 2020年11月14日付「北海道新聞」夕刊4版4面 Culture(カルチャー) 展覧会 大本靖 四季の風景 ※北海道立文学館 2020年度 常設展アーカイヴ ... 2020.11.17 事務局ブログ