開館時間は午前9時〜午後5時です (午後4時30分までにご入館ください)

7月と8月は無休で開館しています
堀井美香旭川朗読会のご案内
ご寄附・ご支援の窓口

360度パノラマビュー

三浦綾子記念文学館

事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年11月22日(火)北海道新聞朝刊(旭川)にて、三浦綾子『道ありき』および作品の舞台に関する記事が掲載されました。

件名について以下の通り掲載されましたので、お知らせをいたします。ご興味がおりでしたらお読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊(道北版 旭川)16面(地域の話題)、2022年11月22日三浦綾子生誕100年 作品の舞台を訪ねて 道ありき=旭...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2022年11月22日(火)、北海道新聞朝刊に、三浦綾子に関する投書が掲載されました。

件名について以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。北海道新聞7面(社説・読者の声)、2022年11月22日読者の声以下の記事もあわせてお読みいただければ幸いです。
事務局ブログ

【新商品のお知らせ】2022年11月17日(木)より、デジタルHDリマスター版「塩狩峠」(DVD・Blu-ray)を三浦綾子記念文学館WEBショップでも販売しております。

三浦綾子生誕100年記念クラウドファンディング「三浦綾子原作|名作「塩狩峠」「海嶺」のHDリマスター化にご支援を!」(いのちのことば社)により、デジタルHDリマスター化が実現いたしました。この作品は、極寒の塩狩峠、暴走する客車を止めんと自ら...
事務局ブログ

【新商品のお知らせ】2022年11月17日(木)より、デジタルHDリマスター版「海嶺」(DVD・Blu-ray)を三浦綾子記念文学館WEBショップでも販売しております。

三浦綾子生誕100年記念クラウドファンディング「三浦綾子原作|名作「塩狩峠」「海嶺」のHDリマスター化にご支援を!」(いのちのことば社)により、デジタルHDリマスター化が実現いたしました。三浦綾子の長編小説『海嶺』は、鎖国時代、1年2ヶ月に...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年11月19日(土)北海道新聞朝刊にて、あたたかき日光-光世日記より 第十章「とまどい」1 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。北海道新聞朝刊21面(サタデーどうしん)、2022年11月19日 ...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年11月12日(土)北海道新聞朝刊にて、あたたかき日光-光世日記より 第九章「二人の書斎」3 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。北海道新聞朝刊19面(サタデーどうしん)、2022年11月12日 ...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年11月17日(木)北海道新聞朝刊(旭川)にて、三浦綾子『天北原野』および作品の舞台に関する記事が掲載されました。

件名について以下の通り掲載されましたので、お知らせをいたします。ご興味がおりでしたらお読みいただければ幸いです。三浦綾子記念文学館では毎月第2火曜日に 三浦綾子読書会 ゆっくり読む『天北原野』 を開催しております(10月度の様子はこちらをご...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年11月17日(木)北海道新聞朝刊(留萌宗谷)にて、三浦綾子生誕100年記念事業(図書贈呈事業)に関する記事が掲載されました。

件名について以下の通り掲載されましたので、お知らせをいたします。同紙面には、「三浦綾子生誕100年 作品の舞台を訪ねて 天北原野=苫前町 寒空下に「眉毛島」望む」も掲載されております。ご興味がおりでしたらお読みいただければ幸いです。北海道新...
事務局ブログ

【重要】2022年11月15日(火)より、三浦綾子記念文学館通信販売の送料等の改定を行いました。

配送料金変更のお知らせ平素は三浦綾子記念文学館の通信販売をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。この度、当文学館での通信販売に利用しております配送業者の追加および冷凍便の取り扱いを開始したため、送料(梱包資材料等を含む)の見直しを...
事務局ブログ

【図書館展示のお知らせ】2022年11月30日(水)まで、北村学習交流館(岩見沢市立図書館分館)にて三浦綾子の著書などの展示、館報「みほんりん」等の配布を行っております。

件名について、お知らせをいたします。 この度、北村学習交流館(岩見沢市立図書館分館)では、図書ミニ展示として「三浦綾子生誕100年」を開催しております。展示の様子はこちら。この展示に伴い、館報「みほんりん」および三浦綾子記念文学館パンフレッ...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年11月12日(土)北海道新聞朝刊(旭川)にて、三浦綾子『泥流地帯』および作品の舞台に関する記事が掲載されました。※富良野版、名寄士別版、留萌宗谷版にも掲載あり

件名について以下の通り掲載されましたので、お知らせをいたします。ご興味がおりでしたらお読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊(道北版 旭川)14面(地域の話題)、2022年11月12日三浦綾子生誕100年 作品の舞台を訪ねて 泥流地帯=上...
事務局ブログ

【関連記事掲載のお知らせ】2022月11月18日(金)、北海道新聞朝刊(旭川)にて、11月19日開催「北海道における治安維持法の被害を知る~生活図画事件・生活綴方事件を通じて~」について掲載されました。※オンライン参加可能

件名について以下の通りお知らせをいたします。三浦綾子記念文学館が主催するものではございませんが、三浦綾子の小説『銃口』で描かれた北海道綴方教育連盟事件および生活図画事件の被害者・菱谷良一さんが登壇する行事のためお知らせをいたします。ご興味が...