事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年6月7日(火)、北海道新聞朝刊(旭川・上川)に、三浦綾子生誕100年の記事が掲載されました。 件名について、以下の通り掲載がありましたのでお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊(道北版 旭川・上川)15面(地域の話題)、2022年6月7日三浦綾子生誕100年 作品の舞台 管内に数々 ... 2022.06.08 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞記事紹介】2022年6月5日(日)「北海道新聞」に河﨑秋子さんの文章が掲載されました。 件名について以下の通り掲載されておりましたので、お知らせします。 ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。「北海道新聞朝刊13面(ほん)、2021年6月5日河﨑秋子の元羊飼いの書棚から 大腸揺さぶる痛みと匂いなお、河﨑秋子さんの「... 2022.06.06 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞記事紹介】2022年2月20日(日)「北海道新聞」に河﨑秋子さんの文章が掲載されました。 ご紹介が大変遅くなりましたが、件名について以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊11面(ほん)、2022年2月20日河﨑秋子の元羊飼いの書棚から 生物に見る かわいくない行動なお、河... 2022.06.06 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞記事等紹介】河﨑秋子さんの『絞め殺しの樹』(小学館)に関する報道をまとめました。 ご紹介が大変遅くなりましたが、件名についてお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。河﨑秋子さんの最新作『絞め殺しの樹』(小学館)は全国各地の書店・ネット書店からお求めになれます。(三浦綾子記念文学館での販売に... 2022.06.06 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年6月4日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第四章「我のみめとらず」1 が掲載されました。 件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊19面(サタデーどうしん)、2022年6月4日 ... 2022.06.05 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年6月3日(金)、「北海道新聞」朝刊に、三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』に関する投書が掲載されました。 件名について以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。三浦綾子の小説『泥流地帯』および『続泥流地帯』はリンクをクリックすると、冒頭部分が無料でお読みになれます。北海道新聞7面(社説・読者の声)、202... 2022.06.03 事務局ブログ
事務局ブログ 【図書館展示のお知らせ】2022年7月31日(日)まで、美瑛町図書館にて三浦綾子の著書などの展示、館報「みほんりん」等の配布を行っております。 件名について、お知らせをいたします。 この度、美瑛町図書館では、展示「三浦綾子生誕100年」を開催しております。また、十勝岳ジオパークコーナーでは三浦綾子の小説『泥流地帯』をご紹介いただいております。この展示に伴い、館報「みほんりん」および... 2022.06.02 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年5月28日(土)、北海道新聞朝刊(旭川)に、三浦綾子『塩狩峠』に関する記事が掲載されました。 件名について以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。三浦綾子の小説『塩狩峠』はリンクをクリックすると、冒頭部分が無料でお読みになれます。北海道新聞朝刊(道北版 旭川)14面(地域の話題)、2022年... 2022.06.02 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年6月1日(土)、北海道新聞朝刊(苫小牧・日高)に、田中綾館長の講演内容が掲載されました。※5月28日、苫小牧市立中央図書館にて開催分 件名について、以下の通り掲載がありました。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊(道央版 苫小牧・日高)15面(地域の話題)、2022年6月1日「泥流地帯」に学ぶ 災害の心構え 苫小牧 三浦綾子記念文学館長が講演... 2022.06.02 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【行事報告】2022年5月22日(日)、小説家三浦綾子生誕100年記念 小説「泥流地帯」の道フットパスが上富良野町で開催されました。 今年は三浦綾子生誕100年および小説『泥流地帯』で描かれる1926年(大正15)年の十勝岳大噴火から96年となります。三浦綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』の舞台・上富良野町では、NPO法人環境ボランティア野山人の主催でフットパスが開催さ... 2022.06.01 事務局ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】三浦綾子記念文学館では、四賢婦人記念館(熊本県益城町)のご利用案内を配布しております。 件名について、お知らせをいたします。この度、三浦綾子の伝記小説『われ弱ければ 矢嶋楫子伝』(小学館文庫)の映画化に伴い、熊本県益城町から四賢婦人記念館のご利用案内をいただきましたので、館内の以下2か所で配布をしております。本館1F 各地の文... 2022.05.31 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年5月28日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第三章「ものまね夫と肩こり妻」3 が掲載されました。 件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊19面(サタデーどうしん)、2022年5月28日 ... 2022.05.31 事務局ブログ