事務局ブログ 【お知らせ】館報「みほんりん」第49号、「賛助会員友の会会報」第8号等を、2022年6月28日(火)に発送いたしました。 レイ こんにちは! レイです。 またお目にかかれてうれしいです。賛助会員のみなさまに、館報「みほんりん」第49号、「三浦綾子記念文学館 賛助会員友の会会報」第8号等をゆうメールにて発送いたしました。今回は、以下を同封しています。三浦綾子記念... 2022.06.29 事務局ブログ
三浦綾子作文賞 【募集案内】第24回 三浦綾子作文賞 作品募集について 第24回目を迎える三浦綾子作文賞は、三浦綾子文学が多くの人々に親しまれ、その文学的精神が幅広く継承されていくことを願うとともに、児童生徒たちが文章を書くことを通じて、社会のあり方と人間の生き方を深く見つめ、たくましく生きていく力を養っていく... 2022.06.29 三浦綾子作文賞事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年6月24日(金)「北海道新聞」朝刊(富良野版)に三浦綾子『泥流地帯』映画化について掲載されました。 件名について以下の通り掲載がありましたので、お知らせをいたします。ご興味がおりでしたら、お読みいただければ幸いです。『泥流地帯』映画化プロジェクトおよび、上富良野町のふるさと納税で映画化を応援されたい場合のお問い合わせは、上富良野町役場へお... 2022.06.24 事務局ブログ
事務局ブログ 【商品案内 】父の日&夏のギフトにおすすめにおすすめ みなさま、いかがお過ごしでしょうか。三浦綾子記念文学館に隣接する外国樹種見本林では、ツルアジサイやオダマキなどが咲きはじめ、散策にも気持ちいい時期となりました。6月19日(日)は父の日です。日頃なかなか伝えられない感謝の思いを贈り物に託して... 2022.06.14 事務局ブログ
事務局ブログ 【上富良野町からのお知らせ】2022年度 第3回『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクールの応募受付が始まりました(主催=『泥流地帯』映画化を進める会)※2022年9月30日(金)締切(必着) 件名についてお知らせをいたします。三浦綾子記念文学館と連携関係にある北海道上富良野町にて、本年度も三浦綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』に関する作文コンクールの応募受付が始まりました。テーマは、『泥流地帯』『続泥流地帯』に関するあらゆるこ... 2022.06.11 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年6月7日(火)、北海道新聞朝刊(旭川・上川)に、三浦綾子生誕100年の記事が掲載されました。 件名について、以下の通り掲載がありましたのでお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊(道北版 旭川・上川)15面(地域の話題)、2022年6月7日三浦綾子生誕100年 作品の舞台 管内に数々 ... 2022.06.08 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年6月3日(金)、「北海道新聞」朝刊に、三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』に関する投書が掲載されました。 件名について以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。三浦綾子の小説『泥流地帯』および『続泥流地帯』はリンクをクリックすると、冒頭部分が無料でお読みになれます。北海道新聞7面(社説・読者の声)、202... 2022.06.03 事務局ブログ
事務局ブログ 【図書館展示のお知らせ】2022年7月31日(日)まで、美瑛町図書館にて三浦綾子の著書などの展示、館報「みほんりん」等の配布を行っております。 件名について、お知らせをいたします。 この度、美瑛町図書館では、展示「三浦綾子生誕100年」を開催しております。また、十勝岳ジオパークコーナーでは三浦綾子の小説『泥流地帯』をご紹介いただいております。この展示に伴い、館報「みほんりん」および... 2022.06.02 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年6月1日(土)、北海道新聞朝刊(苫小牧・日高)に、田中綾館長の講演内容が掲載されました。※5月28日、苫小牧市立中央図書館にて開催分 件名について、以下の通り掲載がありました。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊(道央版 苫小牧・日高)15面(地域の話題)、2022年6月1日「泥流地帯」に学ぶ 災害の心構え 苫小牧 三浦綾子記念文学館長が講演... 2022.06.02 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【行事報告】2022年5月22日(日)、小説家三浦綾子生誕100年記念 小説「泥流地帯」の道フットパスが上富良野町で開催されました。 今年は三浦綾子生誕100年および小説『泥流地帯』で描かれる1926年(大正15)年の十勝岳大噴火から96年となります。三浦綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』の舞台・上富良野町では、NPO法人環境ボランティア野山人の主催でフットパスが開催さ... 2022.06.01 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年5月24日(火)、北海道新聞朝刊(富良野)に、小説家三浦綾子生誕100年記念 小説「泥流地帯」の道フットパスの記事が掲載されました。 件名について以下の通りお知らせをいたします。5月22日(日)、三浦綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』の舞台・上富良野町では、NPO法人環境ボランティア野山人の主催でフットパスが開催されました。このイベントは、NPO法人環境ボランティア野山... 2022.05.25 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年5月25日(水)、北海道新聞朝刊(富良野)に、三浦綾子『泥流地帯』に関する記事が掲載されました。 件名について以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたらお読みいただければ幸いです。三浦綾子の小説『泥流地帯』および『続泥流地帯』はリンクをクリックすると、冒頭部分が無料でお読みになれます。北海道新聞朝刊(道北版 富良野)16面(... 2022.05.25 事務局ブログ