TikTok

「綾歌」館長ブログ

【館長ブログ「綾歌」】「若い世代に三浦文学を伝える、届ける方法」とは?

11月中旬、勤務校の特別講義「学外協働の取組を学ぶ」で、三浦綾子記念文学館の取り組みについて講義し、受講生にアンケートに答えてもらいました。【アンケート】三浦綾子記念文学館では、若い世代に三浦文学を広める方法を常に考えています。これまで、「...
その他

『泥流地帯』耕作、拓一、福子、節子を追加しました。三浦綾子作品“なりきりアフレコ”

『泥流地帯』(1977年・新潮社)なりきりアフレコ 動画005 ( 耕作・拓一・60秒 )なりきりアフレコ 動画006 ( 耕作・福子・40秒 )なりきりアフレコ 動画007 ( 耕作・福子・60秒 )なりきりアフレコ 動画008 ( 節子...
その他

三浦綾子作品“なりきりアフレコ”オンライン開催!

こんにちは! レイです。三浦綾子作品の「なりきりアフレコ」のご案内です。あなたも、小説の登場人物になりきっちゃいましょう!『銃口』(1990年・小学館)なりきりアフレコ 動画001 ( 竜太・15秒 )なりきりアフレコ 動画002 ( 芳子...
事務局ブログ

【お知らせ】TikTokチャンネル開設いたしました。

2020年4月15日に、三浦綾子記念文学館 TikTokチャンネルを開設開始いたしました。当館館内の様子や外国樹種見本林、三浦綾子作品のことなどをショートムービーで紹介していく所存です。 アカウントはこちらです。