事務局ブログ 【年末年始読み物企画】3月3日の記事に書き漏らしたことなど~秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社)から読む三浦綾子作品(前編) レイこんにちは、レイです。またお目にかかれてうれしいです。もうすぐ2021年も終わりですね。皆さんにとって今年はどんな年でしたか?本日12月31日は、三浦綾子が応募作『氷点』を書き終えてから58年がたった日です。私にとって今年一番の出来事は... 2021.12.31 事務局ブログ学芸ブログ年末年始読み物講座・講演
事務局ブログ 【新商品のお知らせ】2021年11月7日(日)より、田中綾館長の新刊『書棚から歌を 2015-2020』(北海学園大学出版会)の販売を開始いたしました。 大変長らくお待たせいたしました。 2021年11月7日(日)より三浦綾子記念文学館館内および三浦綾子記念文学館WEBショップにて、田中綾館長の新刊・『書棚から歌を 2015-2020』(北海学園大学出版会)の販売を開始します。(下記のカート... 2021.11.07 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【WEB掲載のお知らせ】詩誌『フラジャイル』公式ブログにて「文学講座2021(2日目)「安部文学の世界観」柴田望(東鷹栖安部公房の会)」の詳細がお読みになれます。 件名について以下の通りお知らせをいたします。動画は引き続き三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信を行っております。ご興味がおありでしたら、ご視聴いただければ幸いです。詩誌『フラジャイル』公式ブログ 2021年10月24日公開講師の柴田... 2021.10.26 事務局ブログ学芸ブログ講座・講演
事務局ブログ 【WEB掲載のお知らせ】詩誌『フラジャイル』公式ブログにて「氷点カレッジ 文学講座2021(1日目) 旭川と安部公房(東鷹栖安部公房の会)」の詳細がお読みになれます。 件名について以下の通りお知らせをいたします。動画は引き続き三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信を行っております。ご興味がおありでしたら、ご視聴いただければ幸いです。詩誌『フラジャイル』公式ブログ 2021年10月17日公開講師の柴田... 2021.10.21 事務局ブログ学芸ブログ講座・講演
事務局ブログ 【速報】2021年10月29日(金)『三浦綾子 祈りのことば』(日本キリスト教団出版局)の発売が決まりました。 うれしいお知らせが届きました!来年2022年に三浦綾子生誕100年を迎えることを記念し、10月29日(金)より『三浦綾子 祈りのことば』(日本キリスト教団出版局)が発売されます。1991年に刊行された『祈りの風景』から祈りのことば31編を精... 2021.10.20 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2021年10月19日(火)「北海道新聞」「新・北のうた暦」に光世の短歌と田中綾館長の文章が掲載されました。 件名について以下の通り掲載されましたのでお知らせをいたします。「北海道新聞」朝刊 2021年10月19日(火)「新・北のうた暦」光世の短歌は1959(昭和34)年の短歌のもので、歌集『共に歩めば』『夕風に立つ』に収録されています。電子書籍(... 2021.10.19 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】2021年10月13日(水)より、Audible(オーディブル)にて『三浦綾子 旧約聖書入門・新約聖書入門全巻セット』配信が始まります。 件名の通り、Audible(オーディブル)にて、綾子の随筆『旧約聖書入門 光と愛を求めて』 『新約聖書入門 心の糧かてを求める人へ』の朗読配信が始まります。予約は10月7日(木)より受け付けております。 Audibleでは、プロのナレーター... 2021.10.13 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2021年9月10日(金)、「朝日新聞」朝刊(道内)にて、三浦綾子の自伝『道ありき』にちなんだ坂の名称が刻まれた石碑の完成について報じられました。 件名について以下の通りお知らせをいたします。 「朝日新聞」朝刊 13版25面(道内) 2021年9月10日(金) 三浦綾子ゆかり 旭川の道に名前 以下の記事もあわせてお読みいただければ幸いです。 『道ありき』冒頭部分はこちらから無料でお... 2021.09.20 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【公演延期のお知らせ】2021年9月30日(木)~10月7日(木)札幌座 第58回公演 「ひつじが丘」(於:扇谷記念スタジオシアターZOO)(札幌)は次年度以降に延期となりました。※チケットの払戻期間:9月17日(金)〜10月8日(金) 公演延期のお知らせ件名について、主催者より発表がありましたので、お知らせをいたします。2021年9月30日(木)~10月7日(木)に予定しておりました札幌座 第58回公演 「ひつじが丘」(於:扇谷記念スタジオシアターZOO)は、諸般の事情に... 2021.09.07 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【新聞記事の紹介】2020年8月24日付「あさひかわ新聞」に優佳良織工芸館など3施設の記事が掲載されました。 件名ついて、以下のとおり新聞報道がありましたのでお知らせします。 「あさひかわ新聞」 2021年8月24日号、No.1468 北のまち新聞社 1面 優佳良織工芸館など3施設 ツルハHDなど3社に任意売却へ以下の記事もあわせてお読みいただけれ... 2021.08.26 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】2021年9月30日(木)~10月7日(木)札幌座 第58回公演 「ひつじが丘」が上演されます(於:扇谷記念スタジオシアターZOO)(札幌)※10月1日(金)のアフタートークは斎藤歩氏×田中綾館長! (2021.9.7更新) この公演は、諸般の事情により、次年度以降に公演延期となりました。 チケットの払戻期間:9月17日(金)〜10月8日(金) (延期日程が未定のため振替は行いません)公開延期・およびチケットの払戻期間や方法の詳細は、以... 2021.08.19 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】三浦綾子『われ弱ければ 矢嶋楫子伝』初の実写映画化決定! 件名について、一部報道の通り三浦綾子の小説の実写映画化が正式に決定しましたのでお知らせをいたします。三浦綾子記念文学館でも、館内でご案内を配布しております。また、四賢婦人記念館(熊本県益城町)のご利用案内を館内で配布しております。(詳細はこ... 2021.08.04 事務局ブログ学芸ブログ