事務局ブログ

事務局ブログ

【動画公開終了のお知らせ】2021年5月31日(月)をもちまして、三浦文学講座(1)「『道ありき』〜彷徨い、出逢い、約束」森下辰衛(当館特別研究員)の動画公開を終了いたします。

動画公開終了のお知らせ平素より三浦綾子記念文学館公式YouTubeをご視聴いただき、誠にありがとうございます。このたび件名の動画について、誠に勝手ながら下記のとおり公開終了とさせていただきますことをお知らせ致します。■公開終了となる動画 [...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2021年5月24日(月)「北海道新聞」「北極星」に当財団理事長の文章が掲載されました。

ご紹介が大変遅くなりましたが、件名についてお知らせをいたします。三浦綾子記念文学館運営団体である三浦綾子記念文化財団理事長・石川千賀男の文章が掲載されましたのでお知らせいたします。 「北海道新聞」朝刊 2021年5月24日 13面 「北極星...
事務局ブログ

【動画追加のお知らせ】「賛助会員交流番組#1」(賛助会員友の会支部連合)

件名の「賛助会員交流番組」を引き続き三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信します。 第1回目となる今回は、旭川支部及び東京支部のメンバーが自己紹介をかねて各自の好きな三浦綾子作品を一つ選んで語り合ったり、三浦夫妻の秘話、光世が生まれた...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』113「断線」(7)(最終回)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.113 断線(7)(最終回) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』112「断線」(6)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.112 断線(6) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【おすすめ商品のご案内】夏に味わいたい北海道グルメ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 当館のすぐそばにある外国樹種見本林の桜は、今年も美しい姿を見せたかと思うとあっという間に葉桜となってしまいました。 そして臨時休館中の当館では、感染症対策に十分留意しつつ、来たる開館日に向けた企画展「大...
事務局ブログ

【行事案内】2021年5月22日(土)14時より「賛助会員交流番組#1」(賛助会員友の会支部連合)を配信いたします 

件名の「賛助会員交流番組」を三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信します。 三浦綾子記念文学館賛助会員友の会の各支部が合同で配信するこの番組は、奇数月の第3土曜日14時から配信します。 第1回目となる今回は、旭川支部及び東京支部のメン...
事務局ブログ

【季節のおすすめ品】「アウトドアミスト」(三浦綾子記念文学館オリジナル商品)

みなさまいかがお過ごしでしょうか。 お住まいの場所によっては、梅雨の特有のじめじめ感や虫に悩まされる日々をお過ごしかと存じます。 本日ご紹介するのは、三浦綾子記念文学館オリジナル商品「アウトドアミスト」(50ml)です。この商品は、はぐりら...
事務局ブログ

【上富良野町からのお知らせ】2021年度第2回『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクール ※2021年9月30日(木)必着 

件名の通り、当館と連携関係にある北海道上富良野町にて、本年度も綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』に関する作文コンクールの応募受付が始まりましたのでお知らせいたします。  テーマは、『泥流地帯』『続泥流地帯』に関するあらゆることで、どなたで...
事務局ブログ

【広報紙掲載のおしらせ】「広報かみふらの」(2021年5月号)に小説「泥流地帯」映画化プロジェクト最新情報が掲載されています。

件名についてお知らせです。 5月10日に発行された上富良野町の広報紙「広報かみふらの」2021年5月号にて、三浦綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』の映画化に関する最新情報や各種お知らせが掲載されております。地域おこし企業人 猪狩淳一氏が着...
事務局ブログ

【中止のお知らせ】2021年5月22日(土)、23日(日)2021『泥流地帯』の道フットパスは開催中止となりました

開催中止のお知らせ 大変残念ですが、 国内外での新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受けて、きたる5月22日(土)・23日(日)に予定しておりました 2021『泥流地帯』の道フットパス は開催中止となりました。 すでに参加申...
事務局ブログ

【動画追加のお知らせ】[氷点カレッジ]文化教養講座「現代短歌の魅力」(当館館長・田中綾)〔道民カレッジ連携〕

三浦綾子記念文学館は、臨時休館の間も中も引き続き、文学講座や朗読劇などのオンライン配信を行っております。 件名の[氷点カレッジ]文化教養講座を三浦綾子記念文学館公式YouTubeに追加いたしましたので、お知らせをいたします。開催日:2021...