【事業計画づくり】⑦ーかつてない切り口で“特別講座”8回

生誕90年の文学講座がいよいよ本決まりになりました。コンセプトは、三浦文学を研究している地元北海道や旭川の研究者に、様々な角度から三浦文学を分析し解説していただこうというもの。例えば、三浦綾子は77年の生涯を故郷北海道・旭川を離れず、北海道の歴史や風土、人々の暮らしや自然の厳しさを多くの作品の中に取り入れて書きました。そして、その三浦文学は世界各地・日本中で4千万部も読まれ今も読み継がれています。
この三浦綾子が地域に残した文化財産、地域への影響、地域文化の発信者としての役割、また、綾子がこだわり続けた北海道への想いなど、同じ北海道に住み研究を続けてきた立場からそれぞれの見方で語っていただくのは興味深いことであり、初めての8回連続の大型講座になります。いずれの講座も無料ですが入館料が必要です。8回まとめて聞きたい方には、受講証を1,500円(入館料含む)お買い求めいただければお得です。

各講座の内容と講師を紹介します。

□各講座の期日、タイトル等

○第1回講座 『氷点』を読み直す
期日 4月21日(土) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 北海道教育大学教授 片山晴夫氏

○第2回講座 「北海道の文学」としての『塩狩峠』
期日 5月19日(土) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 北海道教育大学教授 片山晴夫氏

○第3回講座 「三浦綾子の世界」その1
三浦綾子の風土性と歴史性~自伝4部作をめぐって
期日 6月19日(火) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 旭川大学学長  山内亮史氏

○第4回講座 「三浦綾子の世界」その2
三浦綾子の精神性『愛の鬼才』と『銃口』
期日 7月17日(火) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 旭川大学学長  山内亮史氏

○第5回講座 『道ありき』を読む
期日 8月23日(木) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 旭川大学非常勤講師  片山礼子氏

○第6回講座  短篇小説『尾灯』を読む
期日 9月20日(木) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 旭川大学非常勤講師  片山礼子氏

○第7回講座 英訳本から見る三浦文学
期日 11月15日(木) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 北海道大学名誉教授  工藤正廣氏

○第8回講座 この地に生い出しことばー三浦文学と北海道
期日 12月20日(木) 14時
場所 三浦綾子記念文学館 図書コーナー
講師 三浦綾子記念文学館特別研究員 森下辰衛氏

□受講料、参加者募集

○受講料 ・1回づつ受講の場合  1回500円(入館料含む)

・会員となって8講座受講 1,500円(入館料含む)※申込要

タイトルとURLをコピーしました