事務局ブログ 【WEB掲載のお知らせ】ライナーウェブにて、三浦綾子記念文学館の2021年度企画展が紹介されました。 ただいま開催中の『泥流地帯』『続泥流地帯』映画化記念企画展「大きなニレの樹の下で」について、以下の通り掲載されましたのでお知らせします。「ライナーウェブ」(ライナーネットワーク)2021年7月10日映画化記念企画展 「泥流地帯」舞台の歴史紹... 2021.07.12 事務局ブログ
事務局ブログ 【行事案内】2021年7月31日(土)14時より、[氷点カレッジ]講演会「十勝岳大爆発を九条武子の歌碑から垣間見る」(当館館長・田中綾)〔道民カレッジ連携〕を配信します。 本年度の企画展『泥流地帯』『続泥流地帯』映画化記念企画展「大きなニレの樹の下で」連動講演として、件名の田中綾館長の講演を三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信いたします。 事前申込は不要です。ライブ配信・録画配信いずれも無料でご覧にな... 2021.07.01 事務局ブログ講座・講演
三浦綾子作文賞 【お知らせ】第23回三浦綾子作文賞 応募受付が始まりました! 本日7月1日(木)より、第23回目三浦綾子作文賞の応募を受け付けます。締め切りは2021年10月31日(日)、当日消印有効です。入賞発表は、2021年12月上旬に行います。入選された方には直接当館より連絡をいたします。表彰式は来年2022年... 2021.07.01 三浦綾子作文賞事務局ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】本日7月1日(木)より開館(営業)を再開いたします。 平素は三浦綾子記念文学館に温かいご支援とお言葉を賜り心からお礼申し上げます。 大変長らくお待たせいたしました。本日7月1日午前9時より、三浦綾子記念文学館は開館(営業)を再開いたします。 ご来館の折は、当館での感染予防対策にご理解とご協力を... 2021.07.01 事務局ブログ
三浦綾子作文賞 【募集案内】第23回 三浦綾子作文賞 作品募集について 第23回目を迎える三浦綾子作文賞は、これまで多くの方々の応募と協力によって開催されてきました。本年度も北海道新聞旭川支社、上富良野町、和寒町とともに、北海道を代表する作文賞となることを目指して、地域の力で進めてまいります。 本賞は、三浦綾子... 2021.06.03 三浦綾子作文賞事務局ブログ
事務局ブログ 【広報紙掲載のおしらせ】「広報かみふらの」(2021年6月号)に第2回『泥流地帯』・『続泥流地帯』作文コンクール(主催:『泥流地帯』映画化を進める会)応募要項が掲載されています。 件名について、以下の通り掲載されております。当館が後援をしているためお知らせをいたします。 どなたでも応募ができますが、審査対象は日本語のみです。また、作文だけではなく、短文投稿サイトTwitterでの応募も可能です。 ご興味がおありでした... 2021.06.02 事務局ブログ
事務局ブログ 【上富良野町からのお知らせ】2021年度第2回『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクール ※2021年9月30日(木)必着 件名の通り、当館と連携関係にある北海道上富良野町にて、本年度も綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』に関する作文コンクールの応募受付が始まりましたのでお知らせいたします。 テーマは、『泥流地帯』『続泥流地帯』に関するあらゆることで、どなたで... 2021.05.20 事務局ブログ
事務局ブログ 【広報紙掲載のおしらせ】「広報かみふらの」(2021年5月号)に小説「泥流地帯」映画化プロジェクト最新情報が掲載されています。 件名についてお知らせです。 5月10日に発行された上富良野町の広報紙「広報かみふらの」2021年5月号にて、三浦綾子の小説『泥流地帯』『続泥流地帯』の映画化に関する最新情報や各種お知らせが掲載されております。地域おこし企業人 猪狩淳一氏が着... 2021.05.20 事務局ブログ
事務局ブログ 【中止のお知らせ】2021年5月22日(土)、23日(日)2021『泥流地帯』の道フットパスは開催中止となりました 開催中止のお知らせ 大変残念ですが、 国内外での新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受けて、きたる5月22日(土)・23日(日)に予定しておりました 2021『泥流地帯』の道フットパス は開催中止となりました。 すでに参加申... 2021.05.20 事務局ブログ
事務局ブログ 【動画追加のお知らせ】[氷点カレッジ]インタビュー「父・日本画家後藤純男の背中」後藤洋子(後藤純男美術館館長)〔道民カレッジ連携〕 件名のインタビュー動画を三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて、引き続き録画配信を行います。 ご視聴に関して事前申込は不要です。ライブ配信・録画配信いずれも無料でご覧になれます。 パソコン、スマートフォン、タブレット等でごゆっくりご覧くだ... 2021.05.13 事務局ブログ
事務局ブログ 上富良野文学散歩(2021年2月編)~三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』~ 昨年から不定期でご紹介している「上富良野文学散歩」。上富良野町でフットパスが開催されるのにあわせて、3回連続でご紹介してまいりました。今回のルートは、以下の通りです。 深山峠→十勝岳爆発記念駐車公園→日新尋常小学校跡→日新ダム→かみふらの... 2021.05.09 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 上富良野文学散歩(2021年1月編)~三浦綾子『泥流地帯』『続泥流地帯』~ みなさま、いかがお過ごしでしょうか。お変わりございませんか。 長い冬が続いていた旭川も、いよいよ春本番。あちらこちらで美しい花が咲き乱れるころとなりました。上富良野神社でもつい最近桜が開花が開花したそうです。 さて、今年の1月に当館職員が休... 2021.05.08 事務局ブログ学芸ブログ