開館時間は午前9時〜午後5時です (午後4時30分までにご入館ください)

休館日は毎週月曜日です
ご寄附・ご支援の窓口

360度パノラマビュー

難波 真実

事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』067「変貌」(3)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.067 変貌(3) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』066「変貌」(2)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.066 変貌(2) 朗読:七瀬真結
「綾歌」館長ブログ

『泥流地帯』映画化、こんなキャスティングはいかがでしょう?

上富良野町さんの『泥流地帯』映画化プロジェクト公式ツイッター も更新が多く、今後もますます楽しみですね。さて、勤務先の大学での、三浦綾子の作品を読む全15回授業も無事に終わりました。今、期末レポートの採点中なのですが、今年のメインは『泥流地...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』065「変貌」(1)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.065 変貌(1) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介(山川弘子さん編)を公開しました

三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介出演:山川弘子さん撮影:2020年6月5日新型コロナウイルスの感染拡大防止措置による臨時休館の間に、当館の三浦文学案内人の皆さんが奮起し、動画を撮影しました。「館内で案内ボランティアができない...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』063「軌跡」(9)、064「軌跡」(10)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.063 軌跡(9) 朗読:七瀬真結小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.064 軌跡(10) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介(近藤弘子さん編)を公開しました

三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介出演:近藤弘子さん撮影:2020年5月28日新型コロナウイルスの感染拡大防止措置による臨時休館の間に、当館の三浦文学案内人の皆さんが奮起し、動画を撮影しました。「館内で案内ボランティアができな...
事務局ブログ

三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介(富樫育代さん編)を公開しました

三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介出演:富樫育代さん撮影:2020年6月5日新型コロナウイルスの感染拡大防止措置による臨時休館の間に、当館の三浦文学案内人の皆さんが奮起し、動画を撮影しました。「館内で案内ボランティアができない...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』062「軌跡」(8)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.062 軌跡(8) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』061「軌跡」(7)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.061 軌跡(7) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』060「軌跡」(6)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.060 軌跡(6) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

パート職員を募集します [ 7月31日まで ]

このたび、三浦綾子記念文学館を運営する公益財団法人三浦綾子記念文化財団は、下記のとおりパート職員を募集します。私たちといっしょに働いてくださる方がいらっしゃいましたら、下記リンクの求人票をご覧の上、どうぞご応募ください。心からお待ちいたして...