事務局ブログ 【書籍掲載のお知らせ】2022年3月28日(月)発売 藤尾秀昭監修『1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書』(致知出版社)に三浦綾子の文章が収録されています。 件名について、以下の通り三浦綾子の文章が収録されております。 2022年3月28日頃より、全国各地の書店・ネット書店等でお求めになれます。 ご興味がおありでしたら、お手に取っていただければ幸いです。 藤尾秀昭『1日1話、読めば心が熱くなる3... 2022.03.28 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【速報】三浦綾子『嵐吹く時も』(新潮文庫)の復刊が決まりました。 うれしいお知らせが届きました!新潮文庫『嵐吹く時も』の復刊が決定いたしました。2022年4月下旬以降の発行予定です。三浦綾子記念文学館館内およびWEBショップにても販売を行います。詳細確定しましたら、改めてお知らせいたしますね。 三浦綾子『... 2022.03.10 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年3月6日(日)「北海道新聞」朝刊に、田中館長による、三浦光世日記ノベライズ『あたたかき日光(ひかげ)──「光世日記」より』の連載情報が掲載されました。 件名の北海道新聞創刊80周年記念共同企画について、以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 北海道新聞朝刊16版1面 2022年3月6日(日) じっくり読める 春の道新 あたたかき日光ひかげ 三... 2022.03.08 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【北海道新聞創刊80周年記念共同企画のお知らせ】2022年3月26日(土)より、田中館長による、三浦光世日記ノベライズ『あたたかき日光──「光世日記」より』の連載が「北海道新聞」にて始まります。※毎週土曜 朝刊掲載 全50回 件名の北海道新聞創刊80周年記念共同企画について、以下の通りお知らせをいたします。 光世が70年にもわたってつけていた日記を丁寧に読み解いて研究した成果を、田中綾館長自ら小説の形(ノベライズ)にして発表することにいたしました。 題名:あたた... 2022.03.06 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【速報】2022年3月28日(月)発売 藤尾秀昭監修『1日1話、読めば心が熱くなる365人の生き方の教科書』(致知出版社)に三浦綾子の文章が収録されています。 うれしいお知らせが届きました。件名について、以下の通り三浦綾子の文章が収録されております。 2022年3月28日頃より、全国各地の書店・ネット書店等でお求めになれます。 ご興味がおありでしたら、お手に取っていただければ幸いです。 藤尾秀昭『... 2022.03.03 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】『復刻版 まっかなまっかな木』(北海新聞社出版)が絶版になります。ご購入の際はお早めにどうぞ。 件名についてお知らせをいたします。残念ながら、北海道新聞社出版のエッセイ集『信じ合う 支え合う 三浦綾子・光世エッセイ集』および絵本『復刻版 まっかなまっかな木』の2冊について絶版が決定いたしました。 まだお持ちでない方は、品切れになる前に... 2022.03.03 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】三浦綾子生誕100年記念事業 北海道新聞創刊80周年記念共同企画 田中綾館長による三浦光世日記ノベライズが掲載された「北海道新聞」を毎週郵送いたします。※北海道外にお住まいの方限定。3月22日(火)必着〆切 件名についてお知らせをいたします。この度、北海道新聞創刊80周年記念共同企画として、田中綾館長による三浦光世日記ノベライズの連載が始まります。 連載開始時期:2022年3月下旬より掲載紙面:北海道新聞(毎週土曜 朝刊掲載 全50回)執筆者:... 2022.03.02 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】藤尾秀昭監修『1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書』(致知出版社)に三浦綾子の文章が収録されています。 ご紹介が大変遅くなり申し訳ございません。件名について、以下の通り三浦綾子の文章が収録されております。全国各地の書店・ネット書店等でお求めになれます。 開館再開後は、三浦綾子記念文学館本館2階図書室で閲覧が可能です。 ご興味がおありでしたら、... 2022.03.02 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【2022年度企画展ご案内】「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といのちのかがやき─」について 開催にあたって 作家・三浦綾子がこの世に生を受けてから100年が経った。彼女の生涯77年と没後の23年を合わせたこの年月は、私たちの社会にどのような影響を与えたのだろうか。それはつまり、三浦綾子とはどんな人物だったのか、作家として何を成し遂... 2022.03.01 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【速報】三浦綾子『信仰エッセイ選 平凡な日常を切り捨てずに深く大切に生きること』(いのちのことば社・フォレストブックス)の刊行が決まりました。 うれしいお知らせが届きました!この度、三浦綾子『信仰エッセイ選 平凡な日常を切り捨てずに深く大切に生きること』(いのちのことば社・フォレストブックス)の刊行が決まりました。 三浦綾子『信仰エッセイ選 平凡な日常を切り捨てずに深く大切に生きる... 2022.03.01 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【オーディオブック化のお知らせ】三浦綾子の伝記小説『われ弱ければ 矢嶋楫子伝』がオーディオブック(JSU Book Club)でお楽しみになれます。 この度、日本G&M文化財団の事業により、三浦綾子の伝記小説『われ弱ければ 矢嶋楫子伝』がオーディオブックとなりましたのでお知らせします。 詳細は、JSU Book Club公式サイトをご覧ください(外部サイトに移動します)。※ブッククラブ登... 2022.02.19 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】『信じ合う 支え合う 三浦綾子・光世エッセイ集』(北海新聞社出版)が絶版になります。ご購入の際はお早めにどうぞ。 件名についてお知らせをいたします。残念ながら、北海道新聞社出版のエッセイ集『信じ合う 支え合う 三浦綾子・光世エッセイ集』および絵本『復刻版 まっかなまっかな木』の2冊について絶版が決定いたしました。 まだお持ちでない方は、品切れになる前に... 2022.02.11 事務局ブログ学芸ブログ