事務局ブログ

事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』096「寒風」(8)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.096 寒風(8) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』095「寒風」(7)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.095 寒風(7) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【行事報告】第22回三浦綾子作文賞表彰式をオンライン開催で行いました。

2021年最初の文学館の行事として、2021年1月9日(土)午後2時より、第22回三浦綾子作文賞表彰式がオンラインで開催されました。受賞された皆様、おめでとうございます。 残念ながらオンラインでの開催となりましたが、田中綾館長のあいさつにも...
事務局ブログ

【開講中止のお知らせ】第11期三浦文学案内人養成講座 の本年度開講を中止します。

1月18日(月)開催中止および本年度開講中止のお知らせ 2021年1月18日(月)に第1回目の開催を予定していた 第11期三浦文学案内人養成講座 は、国内外での新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の拡大を受けて、当館は臨時休館をして...
事務局ブログ

【中止のお知らせ】1月19日(火)、2月16日(火) 午後1時30分~三浦綾子読書会 ゆっくり読む『天北原野』の開催を中止します。

大変残念ですが、 国内外での新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の拡大を受けて、当館は臨時休館をしております。 これに伴い、件名の通り1月19日(火)及び2月16日(火)いずれも午後1時30分から予定しておりました 三浦綾子読書会 ...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2020年12月30日(水)「産経新聞」朝刊「産経抄」にて綾子の「旭川とわたし」が紹介されました。

件名の通り、綾子のエッセイ「旭川とわたし」をご紹介いたただきましたのでお知らせします。 2020年12月30日(水)「産経新聞」朝刊14版1面 「産経抄」 「産経抄」で引用された三浦綾子「旭川とわたし」は、『丘の上の邂逅』(小学館)に収録さ...
事務局ブログ

【お知らせ】「三浦綾子作品 はじめの一歩」を更新しました。

2021年1月7日付で、件名の「三浦綾子作品 はじめの一歩」を更新しました。 以下の綾子のエッセイ(単著)4作品の冒頭部分が読めるようになりました。『愛すること信ずること』『光あるうちに 道ありき 信仰入門編』『旧約聖書入門 光と愛を求めて...
事務局ブログ

【行事案内】2021年1月17日(日)午後2時~ZOOMによる無料オンラインガイドを開催します(要事前申込)

この度三浦綾子記念文学館では、件名の通りビデオ会議ツールZOOM(ズーム)を使って、無料オンラインガイドを開催することとなりました。その第2回目の開催日が決まりましたのでお知らせします。 実際にご来館いただくことが難しい状況にあって、当館が...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』094「寒風」(6)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.094 寒風(6) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【お知らせ】 3月1日(月)まで臨時休館を延長しています。

関係各位臨時休館の延長について(お知らせ)三浦文第32号令和3年1月7日三浦綾子記念文学館館長 田中綾(公印略) いつも大変お世話になっております。  国内外での新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の拡大を受けて、政府による緊急事態...
事務局ブログ

【行事案内】2021年1月14日(木)午前10時~ZOOMによる無料オンラインガイドを開催します(要事前申込)

この度三浦綾子記念文学館では、件名の通りビデオ会議ツールZOOM(ズーム)を使って、無料オンラインガイドを開催することとなりました。その第2回目の開催日が決まりましたのでお知らせします。 実際にご来館いただくことが難しい状況にあって、当館が...
事務局ブログ

【お知らせ】リーディングシアター(朗読劇)及び朗読小説『果て遠き丘』(1)(2)(3)無料配信を終了しました

無料配信終了のお知らせ平素より三浦綾子文学オーディオライブラリーをご愛顧賜りまして誠にありがとうございます。当館公式サイトでは、三浦綾子生誕100年記念事業の一環として、2019年6月13日より朗読劇(リーディングシアター)及び朗読小説を無...