みなさまいかがお過ごしでしょうか。
お住まいの場所によっては、梅雨の特有のじめじめ感や虫に悩まされる日々をお過ごしかと存じます。
本日ご紹介するのは、三浦綾子記念文学館オリジナル商品「アウトドアミスト」(50ml)です。この商品は、はぐりらのアロマ商品でおなじみグラース株式会社にご相談して実現したものです。
一般的な虫除けスプレーには、ツンとした香りのするものが多い印象がおありではないでしょうか。そこで、虫が嫌う効果は持ちつつ、優しい香りで虫よけ効果もあるゼラニウムやラベンダーを文学館オリジナルで配合し、多くの方にお使いいただける優しい香りの商品が誕生しました。
北海道に自生するアカエゾマツなどから抽出した精油に、虫が嫌がるレモンユーカリやハッカなどを加えた、100%植物由来の虫よけミストです。
館内及び三浦綾子記念文学館WEBショップでお求めになれます(下記のカートからもお求めになれます)。
ご不明点がございましたら、お手数ですが電話・メールにて当館までお問い合わせをいただければ幸いです。
GG-011 アウトドアミスト 50ml
3月上旬に賛助会員の皆様にお送りした「文学館カタログ」第4号掲載(p9)しております。
成分
水、エタノール、精油(アカエゾマツ、トドマツ、レモンユーカリ、ゼラニウム、ラベンダー、ハッカ、パチュリ)

注意事項
・成分が沈殿する場合がありますが、品質には問題ございません。
・天然植物性成分を使用しているため、香りや色に違いが生じる
場合がありますが、品質には問題ございません。
・本品は飲食物ではございません。
・人体やペットに向けて使用しないでください。
・目に入らないようご注意ください
・布・革製品・金属類等に直接スプレーしますとシミになることがあります。
・直射日光、高温多湿を避けて保管してください。
・お子さま、ペットの届かない場所で保管してください。
・なるべくお早めにお使いください。
※開封後、6ヶ月を目安にご使用ください。
はぐりらのアロマオイル、アロマミストについてはこちらの記事もお読みいただければ幸いです。
当館のある職員は、アロマオイル「はぐりら 夢のかおり」を愛用しているそうです。疲れを感じた日の夜に使うと、ラベンダーだけではなく、マージョラム、パチュリなどがブレンドされた心地よい香りの効果で、いつもより深く眠れると申しておりました。個人の感想ですが、ご購入のご参考までに。