件名について、お知らせをいたします。
2021年5月16日、廻船と音吉記念館が愛知県知多郡美浜町にて開館しました。
廻船と音吉記念館では、『海嶺』に登場する山本音吉や尾州廻船に関係した資料や年表を展示しています。
宝順丸の船主・樋口源六、船頭・樋口重右衞門、音吉の許嫁・樋口琴の実家と音吉が奉公人として寝泊まりしていた蔵を、その子孫が改築した私設ミュージアムです。

竈(かまど) 千石船の帆
準備ができ次第、当文学館でも廻船と音吉記念館のパンフレットを配布いたします。
なお、 廻船と音吉記念館の樋口浩久館長のご厚意により、当文学館のパンフレット等を置かせていただくことになりましたので、併せてお知らせをいたします。
廻船と音吉記念館に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
以下のお知らせもあわせてお読みいただければ幸いです。
廻船と音吉記念館
470-3236
住所 愛知県知多郡美浜町小野浦字福島62
開館日 4月〜10月の第 3土日
※それ以外の日は、要予約(1週間前までに)
開館時間 10時〜12時、13時〜15時
連絡先 09056358946 館長 樋口浩久
最新情報は廻船と音吉記念館のFacebookをご覧いただくか、直接お問い合わせをお願いいたします。