【行事案内】10月12日(月)午後6時から 『泥流地帯』映画化プロジェクト 特別対談&公開取材が開催されます(於:保健福祉総合センターかみん/上富良野町)

事務局ブログ

 お知らせです。
 綾子の小説『泥流地帯』実写映画化プロジェクトが本格始動します!
 きたる10月12日(月)午後6時から、映画監督・柴山健次氏と当館館長・田中綾との特別対談「三浦綾子 泥流地帯のヨミカタ」が開催されます。
 大変申し訳ございませんが、オンライン開催はございません。
 PDFファイルは下記からダウンロードできます。

PDFファイル

対談テーマ(予定)

  • 難解? 明解? 三浦綾子文学
  • 泥流地帯の読み方(押さえておきたい読書ポイント)
  • どんな映画になるの!?(名著・大作の映画化事情)
  • 公開取材(北海道新聞社)

開催日時

2020年10月12日(月)午後6時から
終了時刻は午後7時30分~8時頃を予定しております。

開催場所

保健福祉総合センターかみん 1階多目的ホール
〒071-0561 北海道空知郡上富良野町大町2-8-4
駐車料無料 100台

入場に際しての注意事項

入場料(事前申込不要)

 入場無料・事前のお申し込みもご不要です。

定員(先着100名)

新型コロナウィルス感染症(COVID-19)感染予防のため、ご入場いただける人数を制限する場合がございます。

当日はマスク・手指消毒にご理解とご協力をお願いします。

疾病・アレルギー等、何らかの理由によりマスクの着用が困難な方は受付にお申し出ください。

主催

「泥流地帯」映画化を進める会
三浦綾子記念文学館

後援

上富良野町

お問い合わせ

上富良野町役場 企画商工観光課  電話 0167-45-6994

原作が読みたい!

新潮文庫および電子書籍(小学館電子全集)でお読みになれます。文庫本は当館オンラインショップ(下記カート)でもお求めになれます。

新潮文庫版

MB-055 『泥流地帯・続泥流地帯』(2冊セット) 文庫本 [ 新潮社 ]

『泥流地帯』 文庫本 [ 新潮文庫 ]

『続泥流地帯』 文庫本 [ 新潮文庫 ]

電子書籍

三浦綾子電子全集『泥流地帯』小学館

三浦綾子 電子全集 泥流地帯 | 電子書籍 | 小学館
誠実に生きる人間に自然は容赦なく襲いかかる。「苦難の意味」を真正面から問いかける感動の長編。上富良野郊外で、開拓農民の祖父母や兄、姉、妹と暮らす耕作は、中学進学…

三浦綾子電子全集『続泥流地帯』小学館

三浦綾子 電子全集 続 泥流地帯 | 電子書籍 | 小学館
ちっぽけな人間が大きな自然や運命に抗して生き抜く姿を描く、著者渾身の長編。十勝岳大噴火によって、祖父母、姉、妹と家田畑を失った拓一・耕作兄弟。流木と泥だらけの地…

『泥流地帯』映画化プロジェクトについて

『泥流地帯』映画化についての最新情報を知りたい!

 映画化プロジェクトおよび最新の情報は北海道上富良野町公式ホームページおよびTwitterで随時発信されます。当館公式サイト・SNSでも追ってお知らせします。

プロジェクト情報(北海道上富良野町公式ホームページ)

 映画化プロジェクト詳細および最新の情報は 上富良野町 『泥流地帯』の映画化プロジェクト のサイト でご確認ください。

【公式】『泥流地帯』映画化プロジェクト(Twitter)

 北海道上富良野町 『泥流地帯』映画化を進める会公式アカウントがTwitterで随時情報を発信しています。フォローをお願いします。 
https://twitter.com/deiryu_chitai

ふるさと納税で応援したい

『泥流地帯』の映画化をふるさと納税で応援して、お礼品として泥流地帯オリジナル手帳型スマートフォンケースをご希望の場合は『泥流地帯』の映画化を応援して、もれなくもらえる記念グッズから書式をダウンロードしてお申し込みされるか、上富良野町役場  企画商工観光課 地域活性化担当までお問い合わせをお願いします。

タイトルとURLをコピーしました