事務局ブログ 【行事報告】2022年10月期「三浦綾子文学の世界を知る」第4回目が旭川道新文化センター旭川駅前教室にて開催されました。 2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。 2023.01.31 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【行事報告】2022年10月期「三浦綾子文学の世界を知る」第3回目が旭川道新文化センター旭川駅前教室にて開催されました。 2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。 2022.12.22 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【行事報告】2022年10月期「三浦綾子文学の世界を知る」第2回目が三浦綾子記念文学館にて開催されました。 2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。 2022.12.21 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【動画追加のお知らせ】「三浦文学案内人のおしゃべりタイム #6」(三浦文学案内人) レイ こんにちは! レイです。またお目にかかれてうれしいです。 お待たせしました。件名の動画を三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信しております。パソコン・スマートフォン・タブレットなどでお楽しみください。 お申込みは... 2022.11.26 事務局ブログ
事務局ブログ 【案内人ブログ】No.63 ラジオ番組に出演しました!! 記:近藤弘子 こんにちは、近藤弘子です。 今回は、10月14日(金)ラジオカロスサッポロ「ここは一丁目一番地書店」に電話出演させて頂いた時の報告です!! このラジオ番組は本のことを楽しく語り合う番組で、リスナーさんに三浦綾子ファンがいらっし... 2022.11.07 事務局ブログ案内人ブログ
事務局ブログ 【行事報告】2022年10月期「三浦綾子文学の世界を知る」第1回目が旭川道新文化センター旭川駅前教室にて開催されました。 2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。 2022.10.28 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【ラジオ番組出演のご報告】2022年10月14日(金)13時より生放送 ラジオカロスサッポロ「ここは一丁目一番地書店」にて、三浦綾子記念文学館案内人が電話出演いたしました。※10月16日(日)20時より再放送あり レイ こんにちは! レイです。今日は、件名についてご報告と再放送についてお知らせをいたします! 放送日時:2022年10月14日(金)13時~14時55分番組名:ここは一丁目一番地書店放送局:ラジオカロスサッポロ周波数:FM78... 2022.10.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【行事報告】2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」第6回目が旭川道新文化センター旭川駅前教室にて開催されました。 2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。 2022.09.24 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【お知らせ】2022年10月期「生誕100年記念 三浦綾子文学の世界を知る」が旭川道新文化センター旭川駅前教室にて開講されます。 2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。 2022.09.06 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【行事報告】2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」第5回目が旭川道新文化センター旭川駅前教室にて開催されました。 2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。 2022.09.01 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【動画追加のお知らせ】「三浦文学案内人のおしゃべりタイム #5」(三浦文学案内人) レイ こんにちは! レイです。またお目にかかれてうれしいです。 お待たせしました。件名の動画を三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信しております。パソコン・スマートフォン・タブレットなどでお楽しみください。 お申込みは... 2022.08.24 事務局ブログ
事務局ブログ 【案内人ブログ】No.61 『三浦綾子文学の本質と諸相』を読んで 記:森敏雄 三浦綾子生誕100年記念として出版された竹林一志著『三浦綾子文学の本質と諸相』を読んだ。読み応えのある内容であった。 まずは三浦綾子文学の特徴が列挙されていた。寸分もスキのない見事な分析である。① キリスト教信仰に基づく、伝道志向の... 2022.08.22 事務局ブログ案内人ブログ