作文賞

事務局ブログ

第22回三浦綾子作文賞 応募受付が始まりました!

本日7月1日(水)より第22回目三浦綾子作文賞の応募を受け付けます。締め切りは10月31日(土)、当日消印有効です。入賞発表は、2020年12月上旬に行い、表彰式は来年2021年1月9日に行う予定です。 お問い合わせは、メールか、電話でお寄...
事務局ブログ

第22回三浦綾子作文賞 作品募集

第22回目を迎える三浦綾子作文賞は、これまで多くの方々の応募と協力によって開催されてきました。北海道新聞旭川支社、上富良野町、和寒町とともに、北海道を代表する作文賞となることを目指して、地域の力で進めてまいります。 選考は大橋賢一さん(北海...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】当館が後援をしている「泥流地帯作文コンクール」(主催:上富良野町)が2020年5月29日付「北海道新聞」に掲載されました

「泥流地帯作文コンクール」(主催:上富良野町)が本日2020年5月29日(金)「北海道新聞」27面に掲載されました。小中高生は、当館が実施する「三浦綾子作文賞」へのステップアップも可能です。 コンクールの詳細は下記記事をご参照願います。 コ...
事務局ブログ

【お知らせ】『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクール作品募集中※2020年9月30日(水)必着

当館と連携関係にある北海道上富良野町にて、件名の作文コンクールが始まりましたのでお知らせいたします。 応募要項は下記よりダウンロードできます。『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクールに関するご不明点はお手数ですが、上富良野町までお問い合わせ...
事務局ブログ

【表彰式は1月11日(土)午後2時から】第21回三浦綾子作文賞 受賞者決定!

■経過報告 第21回三浦綾子作文賞の募集は、2019年5月初旬~中旬、各学校の皆様へチラシの配布、本文学館のホームページや各報道機関を通して行いました。 締切りの10月31日までに道内外から164編、A自由作文部門 127編(小学生14編、...
事務局ブログ

第20回三浦綾子作文賞表彰式

第20回三浦綾子作文賞 第20回作文賞_作品集_WEB配信用 2019年最初の文学館の行事として、1月12日(土)、第20回三浦綾子作文賞表彰式が行われました。受賞された皆様、おめでとうございます。 表彰式では受賞された皆様から受賞の言葉を...
「綾歌」館長ブログ

小中高校生、入館料は無料です! ――青少年育成事業のいっそうの推進に向けて

三浦綾子記念文学館ではさまざまな事業を行っていますが、私がおもに関わっているのが、「青少年育成事業」です。若い世代に向けた文学的啓発のための事業ですが、さっそく、この1年を振り返ってみましょう―― 1年のお正月明けは、「三浦綾子作文賞」の表...
事務局ブログ

【第17回三浦綾子作文賞】入賞作品集を掲載しました。

1月9日(土)に、三浦綾子記念文学館1階ホールで表彰式が開催されました、第17回三浦綾子作文賞。 その入賞作品を掲載いたしましたので、どうぞご覧ください。 力作ぞろいです。 ※PDFファイルです。下記のリンクからご覧ください。 第17回作文...
事務局ブログ

【表彰式は1月9日(土)午後2時から】第17回三浦綾子作文賞 受賞者決定!

第17回三浦綾子作文賞   ■経過報告 第17回三浦綾子作文賞の募集は、2015年7月初旬、各学校の皆様へポスターやチラシの配布、本文学館のホームページや各報道機関を通して行ないました。 締切りの10月31日までに道内外から87編、A自由作...
事務局ブログ

【参加者募集中】読書感想文の書き方教室(中学生対象) 7月5日・7月12日

大学の先生が教えます 読書感想文の書き方教室 あなただけの読書感想文を書いてみましょう。 受講生募集中! このたび三浦綾子記念文学館では中学生を対象とした読書感想文の書き方教室をおこないます。 将来を担う生徒の皆さまに、「本を読み解く力」そ...
事務局ブログ

【入賞者発表】第16回 三浦綾子作文賞

今年度、作品を募集いたしました、第16回三浦綾子作文賞の入賞者が決定いたしましたのでお知らせいたします。 A.自由作文部門 最優秀賞 廣内 好(ひろうち このみ) 江別市立江陽中学校2年 「父の仕事のルーツ」 優秀賞 小学生の部 松本 悠理...
事務局ブログ

【1月11日】第15回 三浦綾子作文賞の表彰式をおこないました

たくさんのご応募とご協力に感謝申し上げます。 2013年10月31日まで受け付けました第15回三浦綾子作文賞は、全国から80編の応募があり、 12月8日に最終選考をおこない、 1月11日14:00から、当文学館1階中央ホールにて表彰式をおこ...
タイトルとURLをコピーしました