事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年3月25日(金)、朝日新聞朝刊(道内)に三浦綾子生誕100年記念特別企画展のことが掲載されました。 ご紹介が遅くなりましたが、件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 この展示は4月1日(金)より開催中の2022年度企画展「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といの... 2022.05.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年4月3日(日)、読売新聞朝刊(道内)に三浦綾子生誕100年記念特別企画展のことが掲載されました。 ご紹介が遅くなりましたが、件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 この展示は4月1日(金)より開催中の2022年度企画展「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といの... 2022.05.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年4月3日(日)、中国新聞に三浦綾子生誕100年記念特別企画展のことが掲載されました。 ご紹介が遅くなりましたが、件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 この展示は4月1日(金)より開催中の2022年度企画展「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といの... 2022.05.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年4月4日(月)、岩手日報に三浦綾子生誕100年記念特別企画展のことが掲載されました。 ご紹介が遅くなりましたが、件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 この展示は4月1日(金)より開催中の2022年度企画展「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といの... 2022.05.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2022年4月6日(水)、朝日新聞朝刊(道内)に三浦綾子生誕100年記念特別企画展のことが掲載されました。 ご紹介が遅くなりましたが、件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 この展示は4月1日(金)より開催中の2022年度企画展「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といの... 2022.05.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【誌面・WEB掲載のお知らせ】2022年4月28日(月)、フリーペーパー「ライナー」に三浦綾子生誕100年記念特別企画展のことが掲載されました。 ご紹介が遅くなりましたが、件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。 この展示は4月1日(金)より開催中の2022年度企画展「三浦綾子生誕100年記念特別企画展 プリズム─ひかりと愛といの... 2022.05.15 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年5月14日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第三章「ものまね夫と肩こり妻」1 が掲載されました。 件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊22面(サタデーどうしん)、2022年5月14日 ... 2022.05.14 事務局ブログ
事務局ブログ 【速報】大澤夏美著『ミュージアムグッズのチカラ2』(国書刊行会)にて、三浦綾子記念文学館をご紹介いただきました。 うれしいお知らせが届きました!件名について、以下の通りお知らせをいたします。《Chapter 4 もっと深く学びたい》に「インタビュー 三浦綾子記念文学館」が掲載されております。2022年5月25日頃より、全国各地の書店・ネット書店等でお求... 2022.05.14 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】2022年5月28日(土)13時30分より、田中綾館長の講演会が苫小牧市立中央図書館2階講堂にて開催されます。※要・事前申込 (2022.5.18、5.21更新)郷土セミナー「生誕百年 三浦文学の魅力」は、5月17日で定員となりましたが、書籍の販売、サイン会へのご参加は可能です。件名について以下の通りお知らせをいたします。三浦綾子記念文学館が主催するものではござい... 2022.05.13 事務局ブログ講座・講演
事務局ブログ 【オンラインイベントのご案内】2022年5月16日(月)19時~21時、三浦綾子生誕100周年『塩狩峠』『海嶺』HDリマスター化クラファン応援企画「いま、三浦綾子作品をどう読むか」がYouTubeにてライブ配信されます。 件名について、以下のオンラインイベントがYouTubeにてライブ配信されます。事前お申込み・参加料は不要です。どなたでもご視聴いただけます。三浦綾子記念文学館が主催するものではございませんが、当館事務局長・難波が登壇するためお知らせをいたし... 2022.05.13 事務局ブログ
事務局ブログ 【図書館展示のお知らせ】2022年8月末まで、三浦綾子の著書および田中綾館長の本を北海学園大学附属図書館にて展示しております。 ただいま、企画展示「三浦綾子特集」が北海学園大学附属図書館(札幌市)の3階で開催中です。カウンター職員のみなさまから、イラストや丁寧なご紹介をいただきました。また、田中綾館長(2022年4月より同大学図書館長も兼任)の著書などもご紹介いただ... 2022.05.12 事務局ブログ
事務局ブログ 【モニター募集のお知らせ】~聞いて学ぶ文学シリーズ~「三浦綾子文学の世界を知る」第1回「氷点を旅する」の感想をお聞かせください(エントリー期間:2022年5月13日(金)9時30分~5月20日(金)17時30分まで、先着20名様限定) 件名について、以下の通りお知らせをいたします。道新文化センターオンライン講座係では、2022年4月期文学講座「三浦綾子文学の世界を知る」の第1回目「氷点を旅する」(約90分)のモニターを募集しております。ご興味がおありでしたらお読みいただけ... 2022.05.12 事務局ブログ