三浦綾子記念文学館

事務局ブログ

【お知らせ】2022年4月21日(木)午前中に、野外喫茶の設営作業を行います。

野外喫茶 設営作業に関するお知らせ平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。三浦綾子記念文学館では、きたる4月23日(土)より、本年度の野外喫茶営業を開始いたします。これに伴い、下記の通り設営作業を行います。ご来館される皆様にはご迷惑...
事務局ブログ

【案内人ブログ】No.55「プリズム―ひかりと愛といのちのかがやき」展を観て 記:森敏雄

三浦文学案内人の1期生・森敏雄です。案内人活動もいよいよ10年目を迎えました。初心を忘れず日々精進を重ねていく所存です。4月25日(月)、三浦綾子さんは生誕100年を迎えます。これを記念し、三浦綾子記念文学館では2階第4展示室及び回廊におい...
事務局ブログ

【重要】2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)まで、郵便物等のお届けに遅れが見込まれます。

お届けに関するお知らせ平素より三浦綾子記念文学館および当館の通信販売をご利用いただき、誠にありがとうございます。大型連休中の4月29日(金・祝)~5月8日(日)まで祝日が続くため、弊館からの郵便物のお届けが5月10日(火)頃となる場合がござ...
事務局ブログ

【図書館展示のお知らせ】2022年4月30日(土)まで、岩見沢市立図書館にて三浦綾子の著書などの展示、館報「みほんりん」等の配布を行っております。

件名について、お知らせをいたします。 この度、岩見沢市立図書館では、4月の展示として「生誕100年 三浦綾子の世界と北海道」を開催しております。展示の様子はこちら。この行事に伴い、館報「みほんりん」および三浦綾子記念文学館パンフレット等を配...
事務局ブログ

【行事案内】2022年5月22日(日)、小説家三浦綾子生誕100年記念 小説「泥流地帯」の道フットパスが上富良野町で開催されます!(要事前申込・参加費)

今年は三浦綾子生誕100年および小説『泥流地帯』で描かれる1926年(大正15)年の十勝岳大噴火から96年となります。 このイベントでは、三浦文学の世界や上富良野町の自然や歴史を”フットパス”で楽しみながら味わうことで、三浦文学の魅力が再発...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年4月16日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光 第一章「一千万円懸賞小説」4 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊20面(サタデーどうしん)、2022年4月16日 ...
事務局ブログ

【WEBの掲載のお知らせ】2022年4月15日(金)、「TripEat」にて、三浦綾子記念文学館分館・氷点ラウンジをご紹介いただきました。

件名について以下の通り掲載がありましたのでお知らせをいたします。「TripEat トリップイート北海道」は、2022年4月15日(金)にオープンした、北海道の食と観光をテーマにしたWEBメディアです。ご興味がおありでしたら、お読みいただけれ...
事務局ブログ

【お知らせ】三浦綾子記念文学館は令和4年度「リンク・リンク・ミュージアム」の対象施設です。

こうほう旭川市民「あさひばし」令和4年4月15日号(p29)に掲載されている「リンク・リンク・ミュージアム」についてお知らせします。 三浦綾子記念文学館および「リンク・リンク・ミュージアム」に参加している施設間では、お互いの施設の半券を提示...
事務局ブログ

【展示のご紹介】2022年4月19日(火)より、福井県ふるさと文学館(福井県立図書館内)にて、三浦綾子の著書などの展示、館報「みほんりん」等の配布を行っております。

件名について、お知らせをいたします。 この度、福井県ふるさと文学館にて「三浦綾子生誕100年記念特集」の展示が開催されます。この行事に伴い、館報「みほんりん」および三浦綾子記念文学館パンフレット等を配布していただくこととなりましたのでお知ら...
事務局ブログ

【雑誌掲載のお知らせ】2022年4月1日(金)発売の月刊「MOE(モエ)」2022年5月号(白泉社)で、三浦綾子記念文学館オリジナルグッズ「刷毛引き本染めブックカバー 橙色」をご紹介いただきました。

件名について、以下の通りお知らせをいたします。ミュージアムグッズ愛好家・大澤夏美さんから、月刊「MOE(モエ)」の「かわいい、にっぽんのモノ」特集にて、「刷毛引き本染めブックカバー 橙色」をご紹介をいただきました。ご興味がおありでしたら、お...
事務局ブログ

【お知らせ】2022年4月25日(月)、三浦綾子記念文学館入館者のみなさまに、旭豆(小袋)をプレゼントいたします。(提供:共成製菓株式会社)

平素は三浦綾子記念文学館にあたたかいご支援を賜り、心よりお礼申し上げます。件名についてお知らせをいたします。この度、共成製菓株式会社様より、4月25日(月)の入館者の皆さまに旭豆(小袋)をプレゼントしたいとのご提案をいただきました。「旭豆」...
事務局ブログ

【新商品のお知らせ】2022年4月12日(火)から「 三宅利一 日めくりカレンダー」の販売がはじまりました。

写真家・三宅利一氏が撮影した北海道の写真と、三浦綾子記念文学館とのコラボレーションによる、壁掛けタイプの日めくりカレンダーが登場しました。4月12日(火)より、館内および三浦綾子記念文学館WEBショップで販売しております。(下記のカートから...