開館時間は午前9時〜午後5時です (午後4時30分までにご入館ください)

休館日は毎週月曜日です
ご寄附・ご支援の窓口

360度パノラマビュー

三浦綾子

事務局ブログ

【お知らせ】鹿児島市立図書館「クリスマス絵本展」にて、絵本『したきりすずめのクリスマス』をご紹介いただきました。※2021年12月25日(土)まで。

件名についてお知らせいたします。鹿児島市立図書館で開催中の「クリスマス絵本展」で、『したきりすずめのクリスマス』(ホームスクーリング・ビジョン)をご紹介いただきました。この展示は、2021年11月17日(水)~12月25日(土)まで開催され...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2021年12月1日付「北海道新聞」朝刊(富良野版)にて第2回『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクール(主催:『泥流地帯』映画化を進める会)の選考結果が報道されました。

件名について、以下の通り掲載されましたので、お知らせします。 2021年12月1日付 「北海道新聞」朝刊  14面地域(富良野版) 『泥流地帯』を映画に ニモさん一般最優秀 作文コンクール結果発表なお今回も応募作品全てを冊子にまとめる予定で...
事務局ブログ

【広報誌掲載のお知らせ】広報「かみふらの」2021年11月25日号(お知らせ版)に、第2回『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクール(主催:『泥流地帯』映画化を進める会)の選考結果が掲載されました。

件名について、以下の記事に選考過程および審査結果が掲載されておりますのでお知らせいたします。 一般の部、町民一般の部、児童生徒の部、短文投稿サイト(ツイッター)の部に全国から寄せられた38作品は、当館田中綾館長らによる審査の結果、各部門の優...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2021年11月30日(火)「読売新聞」朝刊にて、田中綾館長の新刊『書棚から歌を 2015-2020』しまふくろう新書(北海学園大学出版会)が紹介されました。

件名について、以下の通り掲載されましたのでお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。「読売新聞」朝刊(道内) 2021年11月30日(火)しまふくろう新書創刊 第1号「書棚から歌を」短歌引用の書籍紹介田中綾館...
「綾歌」館長ブログ

本坊元児さん『プロレタリア芸人』と、マハトマ・ガンジー

多くの方々に支えられ、拙著『書棚から歌を 2015-2020』が、「しまふくろう新書」(北海学園大学出版会)から刊行されました。文学館WEBショップでも扱っております。短歌が引用されている本だけを紹介するという、“しばり”のあるブックガイド...
事務局ブログ

【行事案内】2021年12月4日(土)14時~ZOOMによる無料オンラインガイドを開催いたします。(要事前申込)

件名の通り、ビデオ会議ツールZOOM(ズーム)を使って、無料オンラインガイドを開催をいたします。このガイドでは、2021年度企画展『泥流地帯』『続泥流地帯』映画化記念企画展「大きなニレの樹の下で」のご案内いたします。三浦綾子記念文学館は10...
事務局ブログ

【行事案内】2021年12月10日(金)14時より、[氷点カレッジ]インタビュー講座「絵本『したきりすずめのクリスマス』ができるまで」(みなみななみ)〔道民カレッジ連携〕を配信いたします。

きたる12月10日(木)より、三浦綾子作「珍版舌切り雀」40周年記念 したきりすずめのクリスマス 絵本イラスト展 作画みなみななみ(主催=三浦綾子読書会、協力=三浦綾子記念文学館)を開催いたします。この度、企画展連動行事として、件名のみなみ...
事務局ブログ

【動画追加のお知らせ】三浦文学講座(7)「伝記小説『岩に立つ』〜痛快!男の中の男」 森下辰衛(当館特別研究員)〔道民カレッジ連携〕

件名の三浦文学講座を引き続き三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信いたします。 事前申込は不要です。ライブ配信・録画配信いずれも無料でご覧になれます。パソコン、スマートフォン、タブレット等でごゆっくりご覧ください。今後開催されるプログ...
事務局ブログ

【動画追加のお知らせ】「賛助会員交流番組#4 三浦文学寄り道散歩 中野編」(賛助会員友の会支部連合)

件名の「賛助会員交流番組」を引き続き三浦綾子記念文学館公式YouTubeにて配信いたします。  三浦綾子記念文学館賛助会員友の会の各支部が合同で配信するこの番組は、奇数月の第3土曜日14時から配信します。第4回目となる今回は、「三浦文学寄り...
事務局ブログ

【行事案内】2021年11月27日(土)13時~、14時~ZOOMによる無料オンラインガイドを開催いたします。(要事前申込)

件名の通り、ビデオ会議ツールZOOM(ズーム)を使って、無料オンラインガイドを開催をいたします。このガイドでは、2021年度企画展『泥流地帯』『続泥流地帯』映画化記念企画展「大きなニレの樹の下で」のご案内いたします。13時の部では、冒頭でク...
事務局ブログ

【動画公開終了のお知らせ】2021年12月3日(金)をもちまして、[氷点カレッジ]朗読フェスティバル2021  1日目(1)の動画公開を終了いたします。

動画公開終了のお知らせ平素より三浦綾子記念文学館公式YouTubeをご視聴いただき、誠にありがとうございます。このたび件名の動画について、著作権の都合上、下記のとおり公開終了とさせていただきますことをお知らせ致します。■公開終了となる動画[...
事務局ブログ

【新商品のお知らせ】2021年11月7日(日)から「文学館自主制作カレンダー2022」の販売がはじまりました。※名入れ可能

北海道写真協会旭川支部のご協力で、新しいオリジナルカレンダーが完成しました。四季折々の写真が眩しい表紙や各月に、文学館名を配したベージック版に加え、お好きな名前や言葉をあしらえる「名入れタイプ」をご準備しました。11月7日(日)より、館内お...