事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2021年1月21日(木)「朝日新聞」にて当館公式サイトの「はじめの一歩」が紹介されました。 件名について以下の通り、当館サイトメニューの「三浦綾子作品 無料立ち読み はじめの一歩」ご紹介をいただきましたのでお知らせします。 「三浦綾子作品 無料立ち読み はじめの一歩」は、トップページのバナーをクリックしてお読みください。 スマート... 2021.01.23 事務局ブログ
事務局ブログ 【WEB掲載のお知らせ】2021年1月21日(木)「朝日新聞デジタル」にて当館公式サイトの「はじめの一歩」が紹介されました。 件名の通り、「朝日新聞デジタル」にて、当館サイトメニューの「三浦綾子作品 はじめの一歩」ご紹介をいただきましたのでお知らせします。「三浦綾子作品 はじめの一歩」は、トップページのバナーをクリックしてお読みください。朝日新聞デジタル 三浦綾子... 2021.01.22 事務局ブログ
三浦綾子作文賞 【新聞掲載のお知らせ】2021年1月19日(火)「あさひかわ新聞」にて第22回三浦綾子作文賞表彰式が紹介されました。 件名の通り、2021年1月9日(土)午後2時からオンラインで開催された第22回三浦綾子作文賞表彰式のことをご紹介をいただきましたのでお知らせします。 2021年1月19日(火)「あさひかわ新聞」4面 三浦綾子作文賞オンラインで表彰式 全... 2021.01.20 三浦綾子作文賞事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2021年1月10日(日)「北海道新聞」朝刊にて第22回三浦綾子作文賞表彰式が紹介されました。 件名の通り、2021年1月9日(土)午後2時からオンラインで開催された第22回三浦綾子作文賞表彰式のことをご紹介をいただきましたのでお知らせします。 2021年1月10日(日)「北海道新聞」朝刊15面(地域の話題) 三浦作文賞 受賞者思... 2021.01.20 事務局ブログ
事務局ブログ 【行事報告】第22回三浦綾子作文賞表彰式をオンライン開催で行いました。 2021年最初の文学館の行事として、2021年1月9日(土)午後2時より、第22回三浦綾子作文賞表彰式がオンラインで開催されました。受賞された皆様、おめでとうございます。 残念ながらオンラインでの開催となりましたが、田中綾館長のあいさつにも... 2021.01.09 事務局ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】「三浦綾子作品 はじめの一歩」を更新しました。 2021年1月7日付で、件名の「三浦綾子作品 はじめの一歩」を更新しました。 以下の綾子のエッセイ(単著)4作品の冒頭部分が読めるようになりました。『愛すること信ずること』『光あるうちに 道ありき 信仰入門編』『旧約聖書入門 光と愛を求めて... 2021.01.08 事務局ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2020年12月9日(水)「北海道新聞」朝刊にて第22回三浦綾子作文賞選考結果が掲載されました。 件名の通り、第22回三浦綾子作文賞の選考結果を掲載いただきましたのでお知らせします。 2020年12月9日付「北海道新聞」朝刊16版26面(第4社会) 猪股さんら最優秀 三浦綾子作文賞 受賞作に関する詳細は、こちらの記事をご参照願います... 2020.12.11 事務局ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】「三浦綾子小説作品 はじめの一歩」を更新しました。 2020年11月9日付で、件名の「三浦綾子小説作品 はじめの一歩」を更新しました。 小説全作品が揃いました(『長いトンネル』を除く)。 トップページのバナーをクリックしてお読みいただければ幸いです。 2020.11.10 事務局ブログ
事務局ブログ 【行事報告】2020年10月期「三浦綾子文学の世界へ漕ぎ出す」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されました。 【行事報告】2020年10月期「三浦綾子文学の世界へ漕ぎ出す」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されました。 2020.10.25 事務局ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】新商品のはがき10枚セット(6種類)は、Amazon店からもお求めになれます。 いつも当館ミュージアムショップ及び三浦綾子記念文学館WEBショップをご愛顧いただき、心よりお礼申し上げます。 当館では、オンラインでお買い物をされる皆様の利便性向上のため、2020年10月6日(火)よりAmazon「三浦綾子記念文学館WEB... 2020.10.07 事務局ブログ