事務局ブログ 【動画配信のお知らせ】12月1日(火)より「裏方配信」をはじめました。 昨日、職員が三浦綾子記念文学館すぐそばの外国樹種見本林を撮影したところ、写真のように美しい雪景色となっておりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 この度、三浦綾子記念文学館では、公式YouTubeにて三浦綾子記念文学館の日常を動画で紹介す... 2020.12.02 事務局ブログ
事務局ブログ 【動画紹介】ファッションビル「オクノ」(旭川市)石原嘉孝社長と当館館長・田中綾との対談がご視聴になれます。 件名についてお知らせします。この度、旭川市にあるファッションビル「オクノ」(3条通7丁目)の代表取締役社長の石原嘉孝氏によるYouTubeチャンネル「IT's OKUNO channel」にて、石原氏と当館館長・田中綾とが対談を行いました。... 2020.10.22 事務局ブログ
事務局ブログ 【ちかごろ】旭川は秋本番! ナナカマドの実もさらに赤く色づいてきました! みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 10月に入り、旭川では最低気温が10度を下回るようになりました。 先月文学館までの道沿いに植えられているナナカマドの実が色づいてきた様子を掲載したところ、ご好評をいただきましたので、後日職員が撮影したナ... 2020.10.06 事務局ブログ
事務局ブログ 【お知らせ】氷点ラウンジのランチョンマットがリニューアルしました。 八月七日の旧暦の七夕も過ぎ、十日頃になると、夕風に乗って、盆踊りの太鼓の音が、遠く近く聞えてくるようになる。その頃になると、浴衣一枚では肌寒いほどに涼風が吹き始める。 盆踊りの太鼓は、夏の終わりを告げる音でもある。盆踊りの歌を聞きながら、ふ... 2020.08.03 事務局ブログ
事務局ブログ 三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介(山川弘子さん編)を公開しました 三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介出演:山川弘子さん撮影:2020年6月5日新型コロナウイルスの感染拡大防止措置による臨時休館の間に、当館の三浦文学案内人の皆さんが奮起し、動画を撮影しました。「館内で案内ボランティアができない... 2020.07.19 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介(近藤弘子さん編)を公開しました 三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介出演:近藤弘子さん撮影:2020年5月28日新型コロナウイルスの感染拡大防止措置による臨時休館の間に、当館の三浦文学案内人の皆さんが奮起し、動画を撮影しました。「館内で案内ボランティアができな... 2020.07.12 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介(富樫育代さん編)を公開しました 三浦文学案内人による、三浦綾子記念文学館のご紹介出演:富樫育代さん撮影:2020年6月5日新型コロナウイルスの感染拡大防止措置による臨時休館の間に、当館の三浦文学案内人の皆さんが奮起し、動画を撮影しました。「館内で案内ボランティアができない... 2020.07.11 事務局ブログ学芸ブログ
事務局ブログ 【新聞掲載のお知らせ】2020年7月2日付「北海道新聞」朝刊に当館氷点ラウンジ限定販売品が紹介されました 2020年7月2日(木)付「北海道新聞」朝刊(旭川版)15面「地域の話題」の「味めぐり」にて、当館分館氷点ラウンジ限定販売商品の「くるみたっぷりパウンドケーキ」及びオリジナルブレンドコーヒー「氷点ブレンド」、ただいまの時期にお勧めの「森のア... 2020.07.02 事務局ブログ
事務局ブログ 『氷点』の舞台・見本林で体験する「氷点サウナ」1月5日スタート! 『氷点』の舞台・見本林で体験する「氷点サウナ」『氷点』の舞台・見本林で、フィンランド式サウナを体験してみませんか?“氷点下”の見本林に佇む、サウナトレーラー。薪で沸かすスチームは、身体を芯から温めてくれる力強い存在。でも、圧迫感がないんです... 2019.12.27 事務局ブログ
事務局ブログ R237バラエティ番組「タカチエのR237ロードショー」三浦綾子文学記念館編が公開されました。 後藤純男美術館、富良野演劇工場、三浦綾子記念文学館の3館で連携して事業をおこなう「R237」の活動で、旅番組を制作しています。その第1弾として、三浦綾子記念文学館編が完成し、公開されました。富良野GROUPの主演を務める俳優の久保隆徳さんと... 2019.01.14 事務局ブログ
その他 【ありがとうございました】皆空窯 野外陶芸展 6月1日(日)から9月30日(火)の4ヶ月間にわたって、文学館建物のそばの見本林敷地にて開催された、「皆空窯 見本林(野外)陶芸展」が日程を終えました。貴重な作品を展示してくださった南 正剛さん(皆空窯)に感謝しますとともに、ご協力くださっ... 2014.10.18 その他
その他 【10月18日〜20日】旭川方面は散策にちょうどよいお天気。 本日(10月18日)、当文学館の位置する旭川は晴れ。散策日和です。気象庁の予報では、19日(土曜日)にかけての週末、晴れ間が期待できそうです。20日(日曜日)は、曇とのこと。朝夕、寒くなっていますので、温かい地方からおいでの方は、上着や厚め... 2013.10.18 その他