事務局ブログ

事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】当館が後援をしている「泥流地帯作文コンクール」(主催:上富良野町)が2020年5月29日付「北海道新聞」に掲載されました

「泥流地帯作文コンクール」(主催:上富良野町)が本日2020年5月29日(金)「北海道新聞」27面に掲載されました。小中高生は、当館が実施する「三浦綾子作文賞」へのステップアップも可能です。 コンクールの詳細は下記記事をご参照願います。コン...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』048「渦巻」(3)、049「渦巻」(4)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.048 渦巻(3) 朗読:七瀬真結小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.049 渦巻(4) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

第39回新田次郎文学賞(新田次郎記念会主催)受賞!『土に贖う』河﨑秋子(三浦綾子文学賞受賞者)

2020年4月14日、河﨑秋子著『土に贖う』(集英社)が、第39回新田次郎文学賞を受賞しました!おめでとうございます。さらなるご活躍をお祈りしております。この作品についての詳細は、下記リンク(集英社)でご覧いただけます。河﨑秋子さんの三浦綾...
事務局ブログ

【書評掲載】『非国民文学論』(2020年4月25日付「朝日新聞」)

2020年4月25日付「朝日新聞」23面に、 当館館長の田中綾著『非国民文学論』(青弓社) が取り上げられました。評者は、ノンフィクション作家の保坂正康氏です。 ご関心がおありの方は田中館長による下記記事と合わせてご覧いただければと存じます...
事務局ブログ

【新聞掲載】当館のオンライン配信が紹介されました。(2020年5月3日付「北海道新聞」及び2020年5月12日「あさひかわ新聞」)

2020年5月3日付「北海道新聞」及び2020年5月12日「あさひかわ新聞」にて当館主催のオンライン配信をご紹介いただきました。ご関心がおありの方は下記2つの記事と合わせて動画もご覧いただければと存じます。
事務局ブログ

【営業再開〔開館〕について】

令和2年5月26日 三浦綾子記念文学館館 長  田 中 綾 いつも大変お世話になっております。 昨日(5月25日)、国内外でのコロナウイルス(COVID-19)の感染拡大による政府の緊急事態宣言が全都道府県で解除されたことを受け、三浦綾子記...
事務局ブログ

【開催中止】7月19日(日)第5回文学フリマ札幌(北海道自治労会館)は開催中止となりました。

7月19日(日)の 第5回文学フリマ札幌 は開催中止となりました。詳細はこちらをご参照ねがいます。 これに伴い、三浦綾子記念文学館賛助会員友の会旭川支部も第5回文学フリマ札幌への出店を行わないことになりました。 急なご案内となり、ご迷惑をお...
事務局ブログ

【オーディオライブラリー更新のお知らせ】朗読-三浦綾子『果て遠き丘』047「渦巻」(2)を更新しました。

小説『果て遠き丘』三浦綾子 1978年・集英社文庫No.047 渦巻(2) 朗読:七瀬真結
事務局ブログ

【お知らせ】2020年6月17日「三浦綾子文学を体験する」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)は開講する予定です

「三浦綾子文学を体験する」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)の6月17日分講座「『細川ガラシャ夫人』綾子は麒麟を見たか-光秀の娘・ガラシャと武将たち」(当館学芸員 長友あゆみ)は開講する予定です。※2020年5月21日時点での情報です...
事務局ブログ

【お知らせ】上富良野町のふるさと納税「お礼品に当館令和2年度賛助会員セット等が加わりました。

現在、当館と連携関係にある北海道上富良野町では、綾子の小説『泥流地帯』の映画化プロジェクトが進行中です。 件名の通り上富良野町ふるさと納税の「お礼品」として、当館令和2年度賛助会員セット等が加わりましたのでお知らせします。上富良野町 『泥流...
事務局ブログ

【お知らせ】『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクール作品募集中※2020年9月30日(水)必着

当館と連携関係にある北海道上富良野町にて、件名の作文コンクールが始まりましたのでお知らせいたします。 応募要項は下記よりダウンロードできます。『泥流地帯』『続泥流地帯』作文コンクールに関するご不明点はお手数ですが、上富良野町までお問い合わせ...
事務局ブログ

【営業再開】2020年6月6日(土)より、分館氷点ラウンジのブックカフェの営業を再開します。

件名の通り、営業再開となりましたのでお知らせします。 テイクアウトもこの日からはじまります。 未来チケットとして、電子チケット(入館料とカフェ特典付き)や回数券の販売を行っております。是非ご活用ください。 ※未来チケットの詳細及びご購入はこ...