SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、
毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。
その中から、厳選してご紹介いたします。
〈2016年4月25日00:00から4月27日23:59までの投稿〉(まとめ:難波真実)
三浦綾子の氷点おもしろい
— さかな (@cotton3707) 2016年4月27日
三浦綾子の氷点のあらすじを思い出すと、ついでに上原きみ子の『舞子の詩』を思い出す。共通点は、ヒロインの血の繋がらない兄が格好良くて不憫だからですよ。不憫な美形が好きなんですよ。
— ひらり (@hirari76949880) 2016年4月27日
「一生を終えてのちに残るのは、我々が集めたものではなく、我々が与えたものである」
三浦綾子最近この言葉が好き。
— Bun marcato (@Bun_marcato) 2016年4月27日
日本のキリスト教作家で私が好きなのはカトリックでは遠藤周作、プロテスタントでは、三浦綾子です。遠藤周作の中で私が好きな作品ベスト3を発表します。
①沈黙②深い河③死海のほとり— satiko (@SatikoCafetalk) 2016年4月27日
三浦綾子先生が描かれた氷点の漫画を先程まで一気読みしたんだが、すごかったです
— 引田寿の姉 (@hikedajyu) 2016年4月27日
【本棚登録】『「氷点」を旅する』三浦 綾子 https://t.co/lHE7Em208w #booklog
— 堀池 溪(人間というものはァ) (@souls825) 2016年4月27日
いつ来てもここは気持ち良い空気… (@ 三浦綾子記念文学館 (Miura Ayako Literature Museum) in 旭川市, 北海道) https://t.co/las7dpcXXq pic.twitter.com/RYQ1fXkHpb
— Yuko (@yun_art) 2016年4月27日
★幸福の秘訣★
馴れるということは何と恐ろしいことであろう。馴れることによって感謝すべきことを不満の種にしてしまうのだ【三浦綾子(作家)/『致知』2015年5月号】https://t.co/Cm7HS2CVJc #名言 #言葉— 致知出版社【公式】 (@chichi_offical) 2016年4月27日
若い頃読んだ三浦綾子の「愛の鬼才」に西村喜久蔵氏は、誰にも「西村先生は私だけを見ていて下さる。」と書いてあったように記憶している。函館男声合唱団の石見先生のことも「先生は私だけをみて指揮をしてくださる。」と言っていた団員がいた。私も何度もそんな風に感じたことがある。
— 大山 明 (@philjoy) 2016年4月27日
@canoconoco 詩は銀色夏生、ミステリーは宮部みゆきと中山七里、純文学は三浦綾子、ファンタジーはアーシュラ・K・ル=グウィンとJ.K.ローリングとジェリー・スピネッリ。
作家さんにこだわらず広く浅くなんでも読みます。かのこさんのも是非お聞きしたいです!— 凛々 (@rinringbloom) 2016年4月26日
今も色あせぬメッセージ 三浦綾子さんエッセー集「国を愛する心」 旭川で出版祝う会 https://t.co/hXUdmAfnbJ #どうしんウェブ/電子版
この本はどうしても記念文学館で買いたかったから、先週出かけたときに買って帰ってきた。今読み進めているところ。— 堀池 溪(人間というものはァ) (@souls825) 2016年4月26日
今は本を読むことをすっかり忘れているけれど、若い頃は好きな本をよく読んでいた。三浦綾子さん、渡辺淳一さん(主に若いころの医学小説)立原正秋さん、山本周五郎さん、吉川英治さんの平家物語16巻…中学生の頃は石原洋次郎に夢中になっていた。立原が好きで吉野にも行き、水上勉のしらかわ巽橋
— =yuki= (@yuki2232425) 2016年4月26日
@MasachikaNamba 昨日が三浦綾子さんの誕生日とは知りませんでした。その日に書き込みをしたのは何か不思議な気がします。氷点、石狩峠、病める時も、そして自我の構造、他にも何冊も読んでいます。一番はじめに読んだ氷点の陽子の場面を思いながらの見本林⇒美瑛川への行動でした。
— =yuki= (@yuki2232425) 2016年4月26日
今も色あせぬメッセージ 三浦綾子さんエッセー集「国を愛する心」 旭川で出版祝う会 https://t.co/NaZ39t6TFM #どうしんウェブ/電子版
— ミツバチ (@kaorinbee) 2016年4月26日
バベットの晩餐会、私には料理の映画ではなかった(料理は本当に美味しそうですが)。自分が誇りとする能力で愛する人達に報いたいというバベットの想い、道を同じくできなかった恋人達の暖かい心。三浦綾子の道ありきの、生きて別れた人も死んで別れた人も皆良い人であった、という一文を思い出します
— ぱんだ (@lanocei) 2016年4月26日
そして、入荷待ちでした。三浦綾子『国を愛する心』(小学館)。目次をみただけでもう…言うことございません!これを買わずに何を買うのかっというくらいの注目の新書! pic.twitter.com/qVAM245AOX
— 湘南蔦屋書店人文 哲学思想 (@SHONAN_T_philo) 2016年4月26日
@taepopo1 『空飛ぶ広報室』いいですよね!毎回、同じとこで泣きます(´O`)
三浦綾子さんの方は、文体と設定が古いのと、内容が重いので、好き嫌いはあるかもしれません(*^^*)三浦さんの他の作品が苦手じゃなければ、是非とも続編までお薦めします!『広報室』以上に号泣します!— こた (@bLCLCLerD3mhYO1) 2016年4月26日
三浦綾子最新刊 エッセイ集『国を愛する心』に収録されている文章には、旭川豊岡教会(日本キリスト教団)の月報「つのぶえ」の原稿も含まれています。すごいなあと思います。一つの教会の働きが、社会にメッセージを伝える役割を果たすのですね。 pic.twitter.com/77gYcq0b9e
— 難波真実(三浦綾子記念文学館) (@MasachikaNamba) 2016年4月26日
@bLCLCLerD3mhYO1 三浦綾子さんのほうは読んだことがないので 読んでみようと思います
— taepopo (@taepopo1) 2016年4月26日
三浦綾子さんの『泥流地帯』と有川浩さんの『空飛ぶ広報室』は、地震の直後に倒れた本棚から掻き出して最初に読んだ二作。時代や文体は違えど、どちらも自然災害や不慮の事故で傷ついた人達が再生していくお話ってところで共通してる。そして読む度に泣ける(´O`)°゜ホモは出てこないけどお薦め。
— こた (@bLCLCLerD3mhYO1) 2016年4月26日
三浦綾子の塩狩峠を超える小説に出逢いたいもんだ
— ひたし (@angrycoldsim) 2016年4月26日
三浦綾子の氷点は何度見ても泣ける
— 恭子 (@kyouko21212) 2016年4月26日
俺がドストエフスキーや太宰から現実を、三浦綾子から理想を学んだように、ニーチェはショーペンハウアーから現実を、ワーグナーから理想を学んだのかもしれない。
— 腑抜けのカラス (@nevasaynevawant) 2016年4月26日
@isi2574 三浦綾子の氷点ってやつ!
— 内海綾香 (@___ayk1003) 2016年4月26日
@inusan__ ごめんなさい氷点です!そのへんのそういう風景といえば自動的に三浦綾子さんの氷点が浮かぶのでした…実にわかりにくいフリをしてしまった
— いち (@ichi_3) 2016年4月26日
昨日久しぶりに三浦綾子さんの本を買って昨夜から読んでいる。『自我の構図』って本なんだけどのっけから『氷点』並みに登場人物全員の緊迫感がすごくて唸りながら読む。この人の本を読むと、いつも「のっぴきならない」という語が頭の中をぐるぐると巡るよ〜。
— くりや こち (@obonbon) 2016年4月25日
三浦綾子版<今日は何の日?>の索引を作りました。ぜひご利用ください。
三浦綾子暦:INDEX https://t.co/qQqCQ10vC3#三浦綾子 #twirobo— ミツバチ (@kaorinbee) 2016年4月25日
三浦綾子記念文学館にレンタカーを停め、見本林を抜け歩道のある堤防を越えひとり美瑛川を目指して歩いた。
小さな雨が降り出していた。川の縁は何の人工的な加工もしておらずそのまま手を川の水につけることができる。水は冷たく、遠くで鳥の声がするだけで川の流れている音以外何の音の覚えもない。— =yuki= (@yuki2232425) 2016年4月25日
GWは 3、4だけ連休だから乗り鉄しながら旭川の三浦綾子記念館行きますかね
— 北のとうさん@7/16PMF開幕 (@ja8ptq) 2016年4月25日
https://t.co/eNZbpD6At5 『銃口』展に向けて 更新しました。 #三浦綾子 pic.twitter.com/bZwTJ2qYne
— ロン ゴスペル (@rongospel) 2016年4月25日
4月25日、三浦綾子さんの誕生日。文学館は休館日だったけれど、出版を祝うつどいが催され、賑やかで楽しいひと時を過ごした。感謝。
— 難波真実(三浦綾子記念文学館) (@MasachikaNamba) 2016年4月25日
「『国を愛する心』とは、一体どういうことなのでしょう? 三浦綾子が"今を生きる"私たちに送った提言集。」| 小学館 https://t.co/GHa5HFBYgm #三浦綾子 #国を愛する心
— ミツバチ (@kaorinbee) 2016年4月25日
「三浦光世 電子選集 妻と共に生きる ~妻・三浦綾子と歩んだ40年~」| 小学館 https://t.co/1EnREAZX8v
— ミツバチ (@kaorinbee) 2016年4月25日
「三浦光世 電子選集 綾子へ ~妻・三浦綾子と歩んだ40年~」| 小学館 https://t.co/e5KfHiCR4x
— ミツバチ (@kaorinbee) 2016年4月25日
三浦綾子というと、銃口のイメージが強いなあ。氷点は中学生の頃に読んだけど、塩狩峠は読んでない。別の峠と混同してた……女工の……野麦峠か。
— Tapkala (@tapkala) 2016年4月25日
三浦光世 電子選集 綾子へ ~妻・三浦綾子と歩んだ40年~ 三浦綾子 電子全集 が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。木曜配信。https://t.co/63K8incIwY
— 紀伊國屋電子書籍Kinoppy新刊情報 (@kinokuniyanew) 2016年4月25日
三浦光世 電子選集 妻と共に生きる ~妻・三浦綾子と歩んだ40年~ 三浦綾子 電子全集 が、紀伊國屋電子書籍ストアで予約開始されました。木曜配信。https://t.co/WHMCkGSrI2
— 紀伊國屋電子書籍Kinoppy新刊情報 (@kinokuniyanew) 2016年4月25日
GWに旭川の動物園に行こうか、と義実家に誘われた。どうせそこまで行くんだから三浦綾子記念文学館にチラッとでも寄りたい、見本林を見るだけでも…と夫くんに言ったら「えー?そんなん興味ねーし!」と。
はー?興味ないワタシをスポーツ観戦には付き合わせておいてそれを言うか?!(笑)— sanami (@_sanami_) 2016年4月25日
今日は尾崎豊とTLCのレフト・アイの命日で、故三浦綾子さんのお誕生日だから、曲聴きながら本でも読んで 過ごそう。。。
— あげあし22 (@miki_524) 2016年4月25日
三浦綾子の「塩狩峠」は身を投げ出して乗客を救った鉄道員の話です。元となった実話があったそうです。https://t.co/ps938BNbWL pic.twitter.com/Ia48gLdrB9
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月25日
今日は三浦綾子さんのお誕生日!! 綾子さん、沢山の作品をありがとうございます!!
— ミツバチ (@kaorinbee) 2016年4月25日
関根正雄と遠藤周作、三浦綾子、内村鑑三っていってどこらへんまでの前提が共有できているか通じればいいのにな(教養主義的というだろうかこれが?)。
— 月 (@eik_a_) 2016年4月25日
@KuribayashiS そうですね、気をつけます(^^;
そんなときはいつも遠藤周作と三浦綾子を思い出します。— その丸 (@sonoeyama1) 2016年4月25日
@KuribayashiS そうですよね。
でも遠藤周作や三浦綾子はカトリック教徒で小説の中で「誰の心の中にも人を差別する心はある」というようなことを書いています。民衆が民族主義に扇動されやすいのは、それもあると思います。私の中にもある。それは自覚するべきだと思います。— その丸 (@sonoeyama1) 2016年4月25日
三浦綾子さん、お誕生日おめでとうございます。 pic.twitter.com/yfNbfRdr7q
— 直覚 (@3KAKU_K) 2016年4月25日
「『国を愛する心』とは、一体どういうことなのでしょう? 三浦綾子が"今を生きる"私たちに送った提言集。」| 小学館 https://t.co/1V562mFDtj
— 小学館 宣伝部 (@Shogakukan_Pub) 2016年4月25日
今日は三浦綾子さんの誕生日。
流した涙の量で感動を測るなら、今まで読んだ本のなかで最も感動したのはこの「塩狩峠」でした。https://t.co/uxMNBJK2vc#三浦綾子 #塩狩峠— 奥野太一郎 フィニッシュは後藤式 ด้ (@oku_papa) 2016年4月25日
三浦綾子記念文学館WEBショップで販売中の「旭川ラーメン3食セット」です。書籍に模したユニークなパッケージで、氷点・しょうゆ味、塩狩峠・塩味、北国日記・みそ味です。 #本の小物https://t.co/VZkbYbiTbA pic.twitter.com/AZGNAMJQv1
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月25日
@angie_0601 同じくです。三浦綾子読んでた青春時代を思い出しました。
— ニニ (@MadsStm1122) 2016年4月25日
@MadsStm1122 馬鹿みたいに三浦綾子を読みまくり、いっちょまえに考えた気になっていた15の自分を思い出しました。
— 安琦 (@angie_0601) 2016年4月25日
小説を読みながら休養
将棋の羽生さんの愛読書
大喜利番組笑点の元ネタ#小説 #氷点 #三浦綾子 https://t.co/agnKEQnjDc— atsushi*takahashi (@_T_atsushi) 2016年4月25日
94年前の今日、三浦綾子が生まれました。小説家、エッセイスト。敬虔なクリスチャンとしても知られる。代表作『氷点』は大ベ… ⇒三浦綾子の写真、名言を紹介。昭和ガイド https://t.co/B9ZnicMnW5 #今日は何の日
— 昭和の名言 (@showa_g) 2016年4月25日
三浦綾子さんの本は実家にたくさんあって、子供の頃はじめて読んだ「大人の本」の中の1冊でした。いつかわたしも夫の光世さんのような人と、結婚したい・・と心密かに憧れていました。
— fujiko (@fujikonara) 2016年4月25日
三浦綾子の誕生日とな。塩狩峠は1番好きな小説
— ゆこ (@y15157) 2016年4月24日
三浦綾子さんの作品は、定期的に読み直したくなります。特に氷点、続氷点。 https://t.co/5nQRhGnSl9
— 崖の上で借りぐらし (@kikibuta) 2016年4月24日
1922年の今日は日本の小説家、三浦綾子が生まれた日です。「氷点」はベストセラーになり映画化されました。椎名林檎は「塩狩峠」のファンだそうです。 pic.twitter.com/Pvt9FQ7aO9
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月24日
【今日は何の日?】4/25生まれの有名人、亡くなった有名人は7人。昭和に名を残す三浦綾子、岩波茂雄、石橋湛山、東郷青児、古賀忠道、尾崎豊、田端義夫。写真やプロフィール、名言を紹介⇒ 昭和ガイド https://t.co/k0iHPNO6b2
— 昭和の名言 (@showa_g) 2016年4月24日
三浦綾子さんの作品はおすすめします。
— マリア (@malia0800) 2016年4月24日
2016年6月14日(火)~6月25日(土)※日曜休み
「三浦綾子『銃口』展」於:青山学院大学青山キャンパスガウチャー記念礼拝堂・エントランスホール)
詳細はこちら:「銃口」展のお知らせ https://t.co/25YtDtWUfm#三浦綾子 #『銃口』展 #twirobo— ミツバチ (@kaorinbee) 2016年4月24日
1922年の今日は日本の小説家、三浦綾子が生まれた日です。「氷点」はベストセラーになり映画化されました。椎名林檎は「塩狩峠」のファンだそうです。 pic.twitter.com/Pvt9FQ7aO9
— 愛書家日誌 (@aishokyo) 2016年4月24日