田中綾

「綾歌」館長ブログ

〈やさしい日本語〉で、三浦綾子を紹介――丸島歩ゼミ&ゼミ生の熱心な活動

文の構造が簡単で、日本語学習者にもわかりやすい〈やさしい日本語〉。そんな〈やさしい日本語〉を使って、北海道ゆかりの作家や小説などを紹介する活動に取り組んでいるのが、北海学園大学人文学部の丸島歩先生のゼミです。ゼミ機関誌『紐帯』の第1号(20...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2022年6月24日(金)「北海道新聞」夕刊に、田中綾館長のイベント情報が掲載されました。

件名について、以下の通り掲載がありました。三浦綾子記念文学館が主催するものではございませんが、田中館長に関する行事のためお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。北海道新聞夕刊5面(カルチャー)、2022年6...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年6月25日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第五章「見舞いと祈り」1 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。北海道新聞朝刊21面(サタデーどうしん)、2022年6月25日 あ...
事務局ブログ

【道新文化センターからのお知らせ】2022年6月8日(水)より、「~聴いて学ぶ文学~三浦綾子文学の世界を知る」第1回「氷点を旅する」の配信がはじまりました。

件名について、以下の通りお知らせをいたします。6月8日(水)より、道新文化センターオンライン講座係において、2022年4月期文学講座「三浦綾子文学の世界を知る」の第1回目「氷点を旅する」(約90分)の有料配信がはじまりました。2回目と3回目...
事務局ブログ

【行事報告】2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」第3回目が(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)開催されました。

2022年4月期「三浦綾子文学の世界を知る」(於:旭川道新文化センター旭川駅前教室)が開講されます。
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年6月11日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第四章「我のみめとらず」2 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。北海道新聞朝刊20面(サタデーどうしん)、2022年6月11日 あ...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年6月4日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第四章「我のみめとらず」1 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊19面(サタデーどうしん)、2022年6月4日  ...
事務局ブログ

【新聞掲載のお知らせ】2022年6月1日(土)、北海道新聞朝刊(苫小牧・日高)に、田中綾館長の講演内容が掲載されました。※5月28日、苫小牧市立中央図書館にて開催分

件名について、以下の通り掲載がありました。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。北海道新聞朝刊(道央版 苫小牧・日高)15面(地域の話題)、2022年6月1日「泥流地帯」に学ぶ 災害の心構え 苫小牧 三浦綾子記念文学館長が講演...
事務局ブログ

【館長ブログ更新のお知らせ】田中綾館長ブログ「綾歌」を更新しました。

件名の通り田中綾館長ブログ「綾歌」を更新しました。館長ブログは毎月1日に更新されます。「あたたかき日光(ひかげ)」連載余話・その2──ジェームス? ジェームズ!2022年6月1日以下の記事もあわせてお読みいただければ幸いです。
「綾歌」館長ブログ

「あたたかき日光(ひかげ)」連載余話・その2──ジェームス? ジェームズ!

映画『エデンの東』「新聞表記的には、ジェーム『ズ』・ディーンです」 現在、北海道新聞に連載中の小説「あたたかき日光(ひかげ)──光世日記より」。その8回目の原稿チェックのときです。ご担当の部長からメールをいただき、「なんと!」と、間の抜けた...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年5月28日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第三章「ものまね夫と肩こり妻」3 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊19面(サタデーどうしん)、2022年5月28日 ...
事務局ブログ

【新聞・WEB掲載のお知らせ】2022年5月21日(土)「北海道新聞」朝刊に、あたたかき日光-光世日記より 第三章「ものまね夫と肩こり妻」2 が掲載されました。

件名ついて以下の通りお知らせをいたします。ご興味がおありでしたら、お読みいただければ幸いです。ノベライズ執筆は田中綾館長、挿絵は旭川在住イラストレーター・小川けんいち氏です。 北海道新聞朝刊20面(サタデーどうしん)、2022年5月21日 ...