事務局ブログ 【Twitter 記事のご紹介】2月14日 – 2月20日 SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。その中から、厳選してご紹介いたします。〈2016年2月13日09:00から2月20日09:... 2016.02.20 事務局ブログ
事務局ブログ 正職員を募集いたします(2016年3月31日まで) このたび、三浦綾子記念文学館では、正職員を募集いたします。私たちといっしょに働いてくださる方がいらっしゃいましたら、下記募集要項をご覧の上、どうぞご応募ください。心からお待ちいたしております。 正職員募集要項(2016年3月31日まで)(P... 2016.02.16 事務局ブログ
事務局ブログ 『塩狩峠』50年 「三浦文学でまちおこし」(8) 『塩狩峠』50年のイベントが7.8割までできあがってきました。今月からは、ポスターやパンフレットなどの宣伝物づくりにとりかかります。 この事業は、「市民の活動を中心に」行われていますが、さまざまな応援もいただくことになりました。現在おおよそ... 2016.02.13 事務局ブログ朗読会
事務局ブログ 【Twitter 記事のご紹介】2月5日 – 2月13日 SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。その中から、厳選してご紹介いたします。〈2016年2月5日17:00から2月13日09:0... 2016.02.13 事務局ブログ
事務局ブログ 『塩狩峠』50年 「三浦文学でまちおこし」(7) 『氷点さんぽ』(表紙) 三井ヤスシ かなり『塩狩峠』50年事業も出来あがってきました。連携する旭川市、和寒町、上富良野町とも、「まちおこし実行委員会」ができあがって来ています。さて、今回は。三浦綾子小説の道を3つ作ろうというイベントについて... 2016.02.06 事務局ブログ
想い出ノート 「想い出ノート」 第200号 2016年1月14日妻と共にこの地に至る。結婚30周年の年に。 2016年1月14日10代の頃に『塩狩峠』の映画をビデオで見た記憶があります。当時、こんな人がいるはずないよ!と思っていたのが正直な気持ちでした。その後、しばらくして家の物置か... 2016.02.06 想い出ノート
事務局ブログ 【Twitter 記事のご紹介】1月16日 – 2月5日 SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。その中から、厳選してご紹介いたします。〈2016年1月16日12:00から2月5日17:0... 2016.02.05 事務局ブログ
事務局ブログ 『塩狩峠』50年 「三浦文学でまちおこし」(6) お待たせです。特別展『塩狩峠』タイトルは、 一粒の麦いのちより重たい愛の尊さです。自分の周りにある“愛”、感じられ、考えられ、何かをつかんでください。ところで、ここまで今年4月から始まる『塩狩峠』50年事業の準備を紹介してきました... 2016.01.29 事務局ブログ
事務局ブログ 【おめでとうございます!】河崎秋子『颶風の王』JRA馬事文化賞 贈賞式 おめでとうございます!三浦綾子文学賞受賞作の『颶風の王』がJRA馬事文化賞を受賞し、その贈賞式が2016年1月25日、ザ・プリンス パークタワー東京(東京都港区)にておこなわれ、作者の河崎秋子さんが出席しました。(崎の字は旧字体)会場には大... 2016.01.27 事務局ブログ
事務局ブログ 『塩狩峠』50年 「三浦文学でまちおこし」(5) 『塩狩峠』50年記念の一番大きな事業。それは7月1日(金)から10月28日(金)までの期間で開催される「特別展『塩狩峠』」です。これサプライズなんです。和寒町の図書館と旭川市の三浦綾子記念文学館で″同時開催″という。一度に同じものを2つ製作... 2016.01.23 事務局ブログ
事務局ブログ 【第17回三浦綾子作文賞】入賞作品集を掲載しました。 1月9日(土)に、三浦綾子記念文学館1階ホールで表彰式が開催されました、第17回三浦綾子作文賞。その入賞作品を掲載いたしましたので、どうぞご覧ください。力作ぞろいです。※PDFファイルです。下記のリンクからご覧ください。第17回作文賞 入賞... 2016.01.16 事務局ブログ
事務局ブログ 【Twitter 記事のご紹介】1月10日 – 1月16日 SNS(ソーシャル・ネットワーキングサービス)のTwitter(ツイッター)には、毎日のように“三浦綾子”の言葉や作品に関するツイートが並んでいます。その中から、厳選してご紹介いたします。〈2016年1月10日17:00から1月16日12:... 2016.01.16 事務局ブログ