「綾歌」館長ブログ 【館長ブログ「綾歌」】「万分の一費」──三浦家の家計簿のヒミツ? 年末に向けて、忘年会やお歳暮など、交際費が増える季節でしょうか。普段でも、冠婚葬祭や、誕生日や記念日のプレゼント、旅行に行けばお土産代など、人との交流に関わる支出は少なくないもの。家計簿でも、交際費の存在は等閑視できないものと実感しています... 2024.11.01 「綾歌」館長ブログ
事務局ブログ 【読書会のご案内】2024年10月23日(水)18時30分〜 上富良野町図書館ふれんどにて『泥流地帯』読書会 ※オンライン参加も可 小説『泥流地帯』『続泥流地帯』の舞台、上富良野町の図書館からのご案内です。『泥流地帯』『続泥流地帯』を共に読む読書会を開催中です。次回は、2024年10月23日(水)夕方 6時30分〜夜 8時頃まで。読む箇所は、『続泥流地帯』[火柱]の章で... 2024.10.12 事務局ブログ
事務局ブログ 【氷点地ビールのご案内】池袋・サンシャインシティ「北海道まるごとフェアinサンシャインシティ2024」で氷点地ビールが販売されています 「氷点地ビール」を製造している、大雪地ビール様(公式サイト)からのお知らせです。下記の池袋・サンシャインシティで開催される「北海道まるごとフェアinサンシャインシティ2024」にて、氷点地ビールが販売されているそうです。池袋・サンシャインシ... 2024.10.11 事務局ブログ
事務局ブログ 【イベントのご案内】旭川市新人音楽会受賞者によるコンサート 2024年10月6日(日)午後2時から 毎年恒例となっております、旭川市新人音楽会( WEBサイト )の受賞者によるコンサートを開催いたします。日時:2024年10月6日(日)午後2時から(1時間程度)会場:三浦綾子記念文学館 本館ホール料金:無料(ただし、入館料が必要です)出演... 2024.10.04 事務局ブログ
「綾歌」館長ブログ 【館長ブログ「綾歌」】講演でも存在感──直木賞作家・河﨑秋子さん 三浦綾子文学賞&直木賞受賞作家の河﨑秋子さんは、講演やサイン会等も、各地で精力的に行っておられます。ファンである私も“追っかけ”していて、たとえばここ数カ月では~7月27日:「河﨑秋子さん直木賞受賞記念講演会」@北海学園大学8月17日:「歯... 2024.10.01 「綾歌」館長ブログ
事務局ブログ 【氷点地ビールのご案内】高島屋「大北海道展」大阪・岡山・京都で氷点地ビールが販売されます 「氷点地ビール」を製造している、大雪地ビール様(公式サイト)からのお知らせです。下記の高島屋店舗で開催される「大北海道展」にて、氷点地ビールが販売されるそうです。高島屋大阪店 2024年9月25日(水)〜同10月8日(火)店舗サイト岡山タカ... 2024.09.25 事務局ブログ
事務局ブログ 【イベントのご案内】堀井美香朗読会 2024年10月9日(水)ピアノで綴る音楽朗読「母」yomibasho vol.5 東京文化会館小ホール 元TBSアナウンサーの堀井美香さんの朗読会が開かれます。朗読する本は、“三浦綾子の遺言”とも呼ばれる小説『母』。プロレタリア文学作家・小林多喜二の母・セキさんの一人語りで紡がれる物語です。セキさんと同じ秋田出身の堀井美香さんが、美しいピアノ... 2024.09.21 事務局ブログ
事務局ブログ 【JR北海道からのご案内】「北の大地の入場券」10月31日で販売終了です。まだの方はお急ぎを! JR北海道旭川支社が販売している「北の大地の入場券」が、まもなく販売終了を迎えます。道北エリアの案内を下記に載せていますのでご覧ください。見てみると、三浦綾子作品に登場する駅が結構たくさんありますね。記念品としてコレクションするのも楽しそう... 2024.09.04 事務局ブログ
「綾歌」館長ブログ 【館長ブログ「綾歌」】中城ふみ子と三浦綾子と『試歩路』──歌集未収録歌の発見 (※本稿は、角川書店「短歌」2024年8月号掲載原稿を転載したものです)北海道帯広駅前の帯広市図書館2階に、「中城ふみ子資料室」がある。同市で1922年11月に生を受けたふみ子が、「短歌研究」五十首詠で入選し、作品が掲載されたのは1954年... 2024.09.01 「綾歌」館長ブログ
事務局ブログ 第2回声つむぎ朗読コンテスト 本選結果 2024年8月31日におこないました、第2回声つむぎ朗読コンテストの本選は、グランプリの該当者なしという結果になりました。準グランプリおよび本選出場者の級認定については、下記のページに掲載しております。「第2回声つむぎ朗読コンテスト 本選結... 2024.08.31 事務局ブログ
事務局ブログ 【イベントのご案内】むべの花 朗読会 2024年9月1日(日)午後2時から 「ろうどく むべの花」のメンバーによる朗読で、三浦綾子の小説をはじめ、文学の名作をご鑑賞いただければ幸いです。当日は駐車場が込み合うことが予想されます。公共機関でのご来館をご検討いただければ幸いです。お車でのご来館時は、外国樹種見本林の駐車... 2024.08.08 事務局ブログ
事務局ブログ 【イベントのご案内】秋の音楽会 〜アンサンブルの愉しみ〜 2024年9月27日(金)午後2時から 三浦綾子記念文学館ロビーコンサートを開催いたします。日時:2024年9月27日(金)午後2時から(1時間程度)会場:三浦綾子記念文学館 本館ホール料金:無料(ただし、入館料が必要です)出演:加藤夏恵(ヴァイオリン)、山口健(チェロ)、西川香... 2024.08.08 事務局ブログ