2008.8.1
夫と中三、小五の娘との北海道旅行に来ています。
三浦綾子さんの本と私が出会ったのは、もうずいぶん昔。
今の娘くらい、中学二年生の夏でした。
「塩狩峠」・・・当事担任だった国語の教師をされていた
坪田先生に思わず感動を伝えると「氷点」を薦められ
そうして私は読書の面白さを知りました。
私の中学校時代は、三浦綾子さんのお書きになる
人間の業や罪深さや心、信仰の美しさの世界に
とても心ひかれました。
娘たちにも是非読んでほしいなぁと思います。
ここに連れてきてくれた優しい夫とつきあってくれた娘たちに
感謝し、旅を続けて行きたいと思います。
|
|
2008.8.5
この想い出ノートに6.24書かせて頂き、2度目の
訪問となりました。今回は美瑛のペンションにて住み込み
でお手伝いをするために北海道へ来ています。
6.24から2ヶ月以上たち、「氷点」、「塩狩峠」、「道ありき」・・・等
たくさんの本を読み、次は「母」を読もうと思っています。
どの本も息をつくことができないほどのめめり込みそして
「人間らしい生き方って?」と毎回考えさせられます。また
自分が今までもらったたくさんのやさしい思いやり、言葉を
私もまた人に返していきたい!と思っていますが
なかなか一歩が出ないところです。一度心をほぐして
まっ白なフィルターのない心で、この記念館から再出発を
しようと思います。
北海道に来れて、またこの記念館に来ることができて
本当に感謝いっぱいです。
ありがとうございました。
|
愛知県半田市 |
|
2008.8.6
友人と2人で来ました!すばらしい天気も与えられて、感謝です。
私は中学生の頃に母にすすめられて氷点を読みましたが、
その後2度3度と読み返すたびに(年齢がすすむこともあって)
いろいろな感じ方ができる本です。
「三浦綾子さんの本は神様がくださった賜物だね!」といつも
母と話します。
今日こうしてここに来ることができて本当によかったです。
綾子さんの本がますます豊かに用いられますように祈りつつ・・・
|
|
2008.8.9
はじめて、ここへ来ました。ずっと訪れてみたいと思って
いたので念願叶ってうれしいです。
中学3年の時に「道ありき」を読みました。
わからないなりにキリスト教の信仰に根ざした
三浦綾子さんの生き方、光世さんとの愛に憧れをもちました。
病や色々なつらい思いを経て立ち上がる姿に感動を
覚えました。知らないうちに私もこの本から沢山の
影響を受けて今まで生きてきたのだな、と今も
展示を見ながら感じました。
その後も氷点や塩狩峠、愛すること生きること、細川
ガラシャ夫人など読んできました。もう一度読み直したい
今なら何を感じるだろうと思いました。
今日、ここへ来て良かったです。ありがとうございました。
|
石川県 |
|
2008.8.21
今日は、初任者研修の一環で、お邪魔させていただきました。
私自身、三浦綾子さんの著書は何冊か読ませていただきました。
市内にこんなにも学べる場所があることを知らずにいました。
是非、個人的にもう一度学びにきたいと思います。今日は
ありがとうございました。
|
|
2008.8.9
はじめての北海道、はじめての記念文学館、
ずっと訪れたかった場所です。
入り口を入ってすぐ真正面に見えた綾子さんの
写真にひきつけられて、しばらく目が離せませんでした
「道ありき」「ひつじが丘」「毒麦の季」から始まり
多くの本を手に取り読んできました。
他人をうらやましいねたましいと思った時、綾子さんの
本を読みます。
ここに来て、多くの作品の裏に更に多くの取材、資料集め
そして光世さんの存在があったことがわかりました。
本が出版されるたびに光世さんへの思いがつづられて
いるパネルをみて涙があふれました。
また綾子さんの誠実な部分だけでなく、ひょうきんで
茶目っ気のある部分も写真などから知ることができて
うれしい気持ちになりました。
また、きっとここに来ます。
|
|
2008.8.14
最北の街、稚内市から参りました。人間の
原罪をテーマにした氷点をテレビで見て
社会人になったばかりの私は、このすばらしい
小説を書かれた同じ北海道の地方都市に
おられたという事が驚きでした。
それから40年以上たって泥流地帯、
海嶺などスケールの大きな作品を読む機会が
あり、そのストーリーの面白さ、気高さ、優しさ
に改めて驚きました。
まだまだ読んでいない作品がありますので
これからが楽しみです。
私はクリスチャンになれるほど強い意志は
ありませんが、その信仰は心を打ちます。
仏教徒ですが通じるものがあり、教えを
かみしめる日もあります。
今日は記念館、見本林にこられて
本当に良かったです。
|
稚内市 |
|
2008.8.23
今日は初めてこの記念館に来ました。
一番おどろいた事があって三浦綾子さんは
すごい量の本を書いていた事が分かりました。
そしてここには日本人だけでなく、外国人も来ていて
三浦さんは、はば広い人に(はば広い地いきの人に)
愛されていたんだなぁと思いました。
三浦さんの本が大好きになりました。
|
神奈川県、横浜市、小学5年 |
|
2008.8.30
帰りたくない。私の居場所を見つけたから。
私は、何の為に生まれ、何を生き、これから何をして・・・・
こんな心の不安の中で過ごしてきたから。
でも、ここにきて綾子さんとお話して、これから何をするか見えてきた気がします。
望まれないで産まれてきたとしても、私はこの世に産まれたことに感謝します。
そして、こんな私を育ててくれたあらゆる人々に感謝します。
綾子さんに出会えたことに感謝します。ありがとうございました。
心が辛くなったら、又会いに来ます。いつまでもお元気でいて下さいね。
|
|
2008.8.30
昨年の11月に次いで三浦綾子文学館を訪問したのは
2回目になります。館内を見てまわり、三浦文学の
素晴らしさを改めて感じました。15歳のときに先生
の作品「ひつじが丘」に出会い、今日(41歳)に至る
まで、私の人生にとても大きな影響を与えて下さい
ましたことを心から感謝します。又、偶然にも
屋外コンサートを妻と2人で聴けて、とても感動
しました。これからも夫であり、又、館長である光
世様には、いつまでも御健康で三浦文学を支
えて下さいますようにファンの1人として願って
います。
|
千葉市 |