事務局ブログ

事務局ブログ

【三浦文学コンシェルジュ (2-1)】『書棚から歌を』田中綾 2015.6 深夜叢書社

【三浦文学コンシェルジュ (2-1)】 三浦綾子・三浦光世の作品と、それらに関連する本や情報をご紹介します 『書棚から歌を』 田中綾 2015年6月 深夜叢書社  当文学館の財団理事であり、文学講座講師である田中綾氏(歌人・北海学園大学教授...
事務局ブログ

【参加者募集中】読書感想文の書き方教室(中学生対象) 7月5日・7月12日

大学の先生が教えます 読書感想文の書き方教室 あなただけの読書感想文を書いてみましょう。 受講生募集中! このたび三浦綾子記念文学館では中学生を対象とした読書感想文の書き方教室をおこないます。 将来を担う生徒の皆さまに、「本を読み解く力」そ...
事務局ブログ

【三浦文学コンシェルジュ (1-1)】『丘の上の邂逅』2015.4 小学館

【三浦文学コンシェルジュ (1)】 三浦綾子・三浦光世の作品と、それらに関連する本や情報をご紹介します 『丘の上の邂逅』 三浦綾子 2015年4月 小学館文庫  数多くの新聞や雑誌に掲載されながら、これまで単行本に収録されることのなかったエ...
事務局ブログ

終戦70年特別展『銃口』~いま、考えておきたい平和のこと~

■開催にあたって この度、昨年ご好評を頂いた『銃口』展を開催する運びとなりました。 『銃口』は、昭和の戦争がすすむ時代<天皇は神>という教育を受けた一人の男性が、やがて教師となり熱心に教えた綴り方(作文)教育で突然警察に捕まるという「北海道...
事務局ブログ

【2015年6月29日(月)まで】三浦綾子の自伝小説『道ありき』展

企画展 三浦綾子の自伝小説『道ありき』展 ■開催にあたって 三浦綾子は、自らの人生をまとめた自伝を4部(冊)に分けて著しています。 その中で第二次世界大戦後、教師を退職し結婚するまでを描いているのがこの『道ありき』です。 戦争は彼女に何をも...
事務局ブログ

【新商品のお知らせ】漫画 『塩狩峠』販売開始しました

お待たせいたしました! 2月に単行本化され刊行された、漫画『塩狩峠』が入荷いたしましたので、 販売の取扱いを開始いたします。 館内での販売と、通信販売の両方で取扱います。 三浦綾子・原作 三浦光世・監修 のだますみ・作画 いのちのことば社・...
事務局ブログ

【電子書籍】honto pocket のラインナップに三浦綾子電子全集が登場。

honto pocket(ホントポケット)のラインナップに、 三浦綾子電子全集が登場しました。 三浦綾子の全91冊が読めます。 詳細は、こちらからどうぞ。 honto pocketは、文庫本サイズの端末で、書籍(データ)が内蔵されているもの...
事務局ブログ

広報番組「マイタウンあさひかわ」北海道広報コンクール映像部門 入選

北海道広報コンクール映像部門で 2014年6月放送の「マイタウンあさひかわ」が入選しました!  「読まれ続ける旭川の世界財産!氷点50年」 動画ファイルは、こちら マイタウン オンエア集は、こちら 三浦光世館長も登場します。 リンク先でご覧...
事務局ブログ

【テレビ番組のご案内】UHB 「北海道プライド」3月22日深夜1:30放送

テレビ番組のご案内です。 UHB(北海道文化放送) 「北海道プライド」で、 「氷点 夫婦で紡いだ三浦文学」と題してドキュメンタリー番組が放送されます。 三浦光世館長にスポットを当てた内容です。ぜひご覧ください。 2015年3月22日(日)深...
事務局ブログ

【イベントのご案内】おだまき会 作品展&“わたしの宝物”展

今年も、おだまき会の作品展をおこないます。 おだまき会とは、三浦綾子記念文学館の運営を支えてくださっているボランティア組織で、現在104名の方々が在籍しておられます。 例年、春が近くなったこの時期に、メンバーの方々の手作りの作品を集め、展示...
事務局ブログ

【2月1日から3月6日まで】 三浦光世 追悼展 始まりました

2014年10月30日に逝去された三浦光世館長(作家・三浦綾子の夫)を写真で偲ぶ追悼展を開催中です。 70点以上の写真で綴る、光世館長の姿。 ぜひ思い出をごいっしょに。 会場の様子を、下の動画でご紹介しています。 会場:三浦綾子記念文学館 ...
事務局ブログ

南 正剛 作陶展 「プレゼント抽選会」をおこないました

1月17日から2月1日にかけて開催された「南正剛 作陶展」、 盛況のうちに会期を終えました。 最終日の2月1日、「氷点50年記念ポール」の陶板プレゼント企画の抽選会をおこないました。 50名の当選者に対して、102名の応募者。2倍を超える倍...
タイトルとURLをコピーしました