「綾歌」館長ブログ 教えて! 全国の図書館さん――「レファレンス協同データベース」 国立国会図書館は、大学院生のころからある意味“聖地”のように訪れている場所です。資料コピーのために日帰り(はるばる北海道から!)で行っても、図書カウンター上部に刻まれた「真理がわれらを自由にする」の文字をしみじみ見つめるだけで充実感を味わえ... 2022.11.01 「綾歌」館長ブログ
「綾歌」館長ブログ 「三方六」と三浦綾子 柳月 バウムクーヘンベンチに座って柳月 音更工場の2階展示北海道・十勝の製菓メーカー「柳月(りゅうげつ)」をご存じでしょうか。NHK連続テレビ小説『なつぞら』の放映時に、登場する菓子店のモデルではないか……と話題になり、「酪農みるくバターケ... 2022.10.01 「綾歌」館長ブログ講座・講演
「綾歌」館長ブログ 2冊の三浦綾子論集 三浦綾子生誕100年というメモリアルイヤーに、小田島本有氏による『三浦綾子論 その現代的意義』(柏艪舎) と、竹林一志氏による『三浦綾子文学の本質と諸相』(新典社) がほぼ時を同じくして刊行され、刺激を受けながら拝読しました。小田島氏は、三... 2022.09.01 「綾歌」館長ブログ
事務局ブログ 【NHK総合テレビ(北海道)】2022年8月25日(木)11時50分~11時53分、「北海道遺産 三浦綾子記念文学館と外国樹種見本林」がNHK総合(北海道内)にて再放送されます! うれしいお知らせが届きました。件名の通り「北海道遺産 三浦綾子記念文学館と外国樹種見本林」の再放送が決定しました。北海道にお住まいの方はぜひご覧ください。道外にお住まいでも、道内に、三浦綾子ファンのご家族やご友人がいらっしゃる場合は、ぜひと... 2022.08.19 事務局ブログ
「綾歌」館長ブログ 『泥流地帯』映画化 キャスティング予想2022 7月23日(土)にBS朝日で放映された、三浦綾子生誕100年記念番組「いのちの言葉つむいで」(北海道テレビ=HTBでは、8月7日(日)10時30分~11時25分にも放映)、ご覧いただけたでしょうか。 (BS朝日の番組案内より) 女優でエッセ... 2022.08.01 「綾歌」館長ブログ
事務局ブログ 臨時職員を募集いたします このたび、三浦綾子記念文学館では、臨時職員を募集いたします。私たちといっしょに働いてくださる方がいらっしゃいましたら、下記求人票をご覧の上、どうぞご応募ください。心からお待ちいたしております。求人票・履歴書書式(PDFファイル)【臨時職員募... 2022.07.04 事務局ブログ
「綾歌」館長ブログ 〈やさしい日本語〉で、三浦綾子を紹介――丸島歩ゼミ&ゼミ生の熱心な活動 文の構造が簡単で、日本語学習者にもわかりやすい〈やさしい日本語〉。そんな〈やさしい日本語〉を使って、北海道ゆかりの作家や小説などを紹介する活動に取り組んでいるのが、北海学園大学人文学部の丸島歩先生のゼミです。ゼミ機関誌『紐帯』の第1号(20... 2022.07.01 「綾歌」館長ブログ
「綾歌」館長ブログ 「あたたかき日光(ひかげ)」連載余話・その2──ジェームス? ジェームズ! 映画『エデンの東』「新聞表記的には、ジェーム『ズ』・ディーンです」 現在、北海道新聞に連載中の小説「あたたかき日光(ひかげ)──光世日記より」。その8回目の原稿チェックのときです。ご担当の部長からメールをいただき、「なんと!」と、間の抜けた... 2022.06.01 「綾歌」館長ブログ
Q&A Q&Aコーナー #6 三浦綾子には、別のペンネームがあった? 三浦綾子文学や、この文学館についてよく寄せられるご質問にお返事するコーナーです。ご質問三浦綾子さんには、別のペンネームがあったと聞いたのですが、本当ですか?レイ(ボランティアガイド)はい、ありました。『氷点』入選前に、手記を応募したときのも... 2022.05.29 Q&A
Q&A Q&Aコーナー #5 同じ綾子でも、曽野? 三浦? 三浦綾子文学や、この文学館についてよく寄せられるご質問にお返事するコーナーです。ご質問作家の曽野綾子さんと三浦綾子さんは同一人物なのですか?レイ(ボランティアガイド)いえ、違います。別の人物です。曽野綾子さんは1931(昭和6)年生まれで、... 2022.05.23 Q&A
Q&A Q&Aコーナー #4 塩狩峠記念館について 三浦綾子文学や、この文学館についてよく寄せられるご質問にお返事するコーナーです。ご質問塩狩峠に記念館があると聞きました。文学館のことですか?レイ(ボランティアガイド)いえ、塩狩峠しおかりとうげ記念館(和寒わっさむ町)と三浦綾子記念文学館(当... 2022.05.22 Q&A
Q&A Q&Aコーナー #3 最寄りの空港について 三浦綾子文学や、この文学館についてよく寄せられるご質問にお返事するコーナーです。ご質問北海道外から行きます。どこの空港が近いですか?レイ(ボランティアガイド)はい、旭川空港をおすすめします。詳しくは、「旭川空港ターミナル」の公式サイトをご覧... 2022.05.22 Q&A